【書籍】『学研の科学』が12年ぶり復刊、付録は?

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1657275305/【元スレ】

今回の記事

1 2022/07/08(金) 19:15:05.67

『学研の科学』が12年ぶり復刊、付録は?

 学研プラスは7月7日、ふろく付き雑誌『学研の科学 水素エネルギーロケット』を発売した。
 価格は2970円。
 全国の書店およびネット書店で販売する。

■『学研の科学』が12年ぶりに復刊

 『学研の科学』は、最盛期には兄弟誌『学習』と合わせて月間670万部を発行していた人気雑誌。
 2010年の休刊以来、12年ぶりの復刊となる。
 今後は年3回の刊行を予定している。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

itmedia 2022年07月07日 15時53分
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/07/news141.html

みんなのコメント

3 2022/07/08(金) 19:30:47.14

年3回がちょうど良い。

5 2022/07/08(金) 20:06:29.96

教材もピンキリだとは思うが意外に一生モノのガジェットが多い気がする
顕微鏡 天秤 無線マイク

7 2022/07/08(金) 20:16:21.35

30年前は、様々な科学雑誌が読まれていたんですよ。
バブル崩壊や少子化で、ほとんど廃刊になったのが残念です。

科学雑誌が少しでも復活したら、いいなぁ。

8 2022/07/08(金) 20:28:17.99

かがく読んでた
学習は友達に読ませてもらった

10 2022/07/08(金) 20:41:12.20

大人の科学はやってるな。
何度か買ったが。

12 2022/07/08(金) 20:54:07.31

正直付録に見せられて勉強しなかったな…
下手にそういうの俺興味持たなきゃ良かった
ファミコンといい本当に貧乏くじ引いたよ

13 2022/07/08(金) 20:59:42.48

その日は小学校の教室にドッカーーンと並んでたな
科学だけ買ってもらってた。。(遠い遠い目

14 2022/07/08(金) 21:13:47.74

水素は電気分解かい?

15 2022/07/08(金) 21:16:17.65

 
霊言が聴けるのか?

16 2022/07/08(金) 21:29:24.87

まだかな まだかなー
学研のおばちゃんまだかなー

毎月配達日について家の前で待ってた俺

17 2022/07/08(金) 21:33:23.97

俺の地域は校内販売パターンだったな
毎月科学買ってた
たまに両方買ってもらったけど学習はほとんど読まなかった

20 2022/07/08(金) 22:18:57.94

昔、カブトエビのタマゴの付録があって、
生き物が付録になっている事に感激した。

21 2022/07/08(金) 22:34:03.62

ピラミッド型の鉱石ラジオ
イヤホンつけてきいてたなあ

22 2022/07/08(金) 22:47:37.02

SPハーレーの漫画は付いてるのかな

26 2022/07/08(金) 23:10:20.78

当時のをそのままの状態で持ってたら結構な値段つきそう

27 2022/07/08(金) 23:28:15.00

養蜂は子供が引き継げる産業だな

28 2022/07/08(金) 23:37:03.67

ニュートンも一時危うかったというが、経営はまともになったのかね

29 2022/07/09(土) 00:23:56.83

懐かしいな子供の頃いつも楽しみにしてた

30 2022/07/09(土) 00:48:44.70

ニュートンは、疑似科学雑誌になってから読まなくなったな

31 2022/07/09(土) 01:09:07.05

裕福な家の子か教育に熱心な家の子だけ定期購読してたけど、今思えばたいして高くなかったんだよなぁ

昭和の親はケチ多かったな

35 2022/07/09(土) 04:38:09.31

売っても 買える子
 今いるの?

円安で 通貨価値も下がってるような国が
 観光立国や、科学大国にはならんでしょ

36 2022/07/09(土) 05:31:01.88

学研絶頂期のバブル時期は、円安で1ドル300円くらいの頃やで

41 2022/07/09(土) 07:27:44.64

子供のころ貧乏で科学を買えなかった
反動で大人になってムーを買ってる

42 2022/07/09(土) 07:30:21.08

組み立て式ショットガン

46 2022/07/09(土) 08:46:14.08

男子は科学、女子は学習のイメージ

48 2022/07/09(土) 09:03:31.94

お堅い所で日経サイエンスも存命中

49 2022/07/09(土) 09:15:56.58

老舗の「子供の科学」を忘れているよ

50 2022/07/09(土) 09:23:45.67

こんなくだらんことやってるから優秀な政治家が暗殺される

51 2022/07/09(土) 09:26:34.66

ウリが買い占めるニダ

52 2022/07/09(土) 09:46:02.62

うおおおおおお買っちゃおうかな

54 2022/07/09(土) 09:49:55.34

あ、あとナショナルジオグラフィックが半端に科学誌っぽい事やってるな

56 2022/07/09(土) 09:57:39.30

ゲルマニウム鉱石ラジオが羨ましかった

58 2022/07/09(土) 10:40:51.75

まだかなまだかなぁ

60 2022/07/09(土) 10:53:06.93

1969年の記憶
体育館に折り畳みの長机出して業者が販売
児童は行列
学校で配られた代金袋でお釣りの要らない金額を持参した

ピンホールカメラが嬉しかったな

62 2022/07/09(土) 11:47:35.82

ロケットエンジンとか原子炉を付録に!

64 2022/07/09(土) 13:34:51.44

あさりよしとおの連載はあるの?

67 2022/07/09(土) 15:14:56.34

みんあ小学校から買ってるなんてすごいね
俺は厨房になるまで科学とか興味なかった
中学からだな

69 2022/07/09(土) 15:36:44.92

付録は〇〇の科学の入会申込書

72 2022/07/09(土) 17:27:04.58

マナカナ、マナカナ〜♪

75 2022/07/09(土) 18:17:18.64

人体の骨格模型の付録のヤツ
再度売り出してくれないかなあ

76 2022/07/09(土) 18:20:53.37

学習夏休みあたりの付録のヤツに
小説集だしてなかったっけ
今思うとアレ結構貴重だよなぁ

79 2022/07/09(土) 19:46:47.65

学研のおばちゃんの家知ってたから
待てずに1回取りに行ったことがあったなあ

81 2022/07/09(土) 19:58:10.15

中学生になると買えなくなるんだよね
妹が小学生だったから買うように仕向けて配達されたら妹より早く読んでた

85 2022/07/10(日) 05:10:47.41

そういや近所の学研のおばちゃんまだ健在だわ

86 2022/07/10(日) 06:07:49.05

当然、チクタク大冒険も復活すんだよな

94 2022/07/10(日) 10:41:05.37

学研で天文学の特集とかたまにやってたお陰で天文学には良いイメージしかない
「宇宙の事考えると世の中どうでも良くなる」とか言い訳じみた偽物の興味なぞ要らん

本当は純粋な興味と関心の世界なんだ

97 2022/07/10(日) 23:32:07.15

虫の鳴き声のレコードがよかった

98 2022/07/10(日) 23:32:07.15

虫の鳴き声のレコードがよかった

99 2022/07/10(日) 23:50:08.10

向こうが透けて見えるフォノシート

100 2022/07/11(月) 20:17:17.33

それを再生するリンゴ型のレコードプレーヤー

102 2022/07/12(火) 02:19:24.87

子供の科学は長いな。
ワシが読んでたころは真空管ラジオをシャーシの穴あけから作ったりアマチュア無線でムーンバウンスを嗜む記事が載ってたもんだ。

103 2022/07/12(火) 12:52:20.49

あさりのガンマサイエンス載せろよ

106 2022/07/15(金) 11:29:27.61

子供の科学は切り抜く紙飛行機が無くなったんだっけ

107 2022/07/17(日) 04:44:53.57

ガキの頃「科学」と「学習」買ってたわ
「科学」の付録が毎回楽しみだったな

108 2022/07/17(日) 05:02:21.23

学習の付録で唯一記憶にあるのは
石膏で型取りして金粉塗って仕上げる小判製作キット。

111 2022/07/18(月) 05:20:55.41

カブトエビは夏前配布でないとうまく育たないかもな

112 2022/07/18(月) 11:02:41.35

室内で殺虫剤まいちゃったらだめなのよね

113 2022/07/18(月) 15:19:24.88

部屋に10年ぐらい放置してるカブトエビ観察キットは
いまからセットしても卵孵るんだろうかこれ🤔

114 2022/07/19(火) 03:58:12.97

人家は夏に結構高温になる

115 2022/07/19(火) 10:05:12.52

レーズンパンを作ろうって付録があったな
何が足りなかったのか俺が作ったのは全然膨らまなかったけどw

116 2022/07/19(火) 22:39:37.33

うちもだわ。中間発酵の段階にすら届かんかった。
それらしい酵母の香りはしてたから途中までは生きてたはずなんだけど

118 2022/07/20(水) 03:17:13.63

なんかハンバーガーを作るキットがあったな・・・

119 2022/07/20(水) 09:25:34.21

俺が憶えてるお気に入り付録は、パラボラアンテナのような凹面鏡の焦点に試験管置いて湯を沸かすやつと、青写真カメラかな

120 2022/07/20(水) 09:47:34.24

ガキの頃科学と学習と両方取ってた
楽しみだったのは圧倒的に科学だったなぁ

123 2022/07/23(土) 08:15:57.75

火縄銃のキットはきっと付録になることはないだろう。

125 2022/07/23(土) 11:17:55.46

配合の比率だけなんだろ
実験繰り返してればできるんじゃ

126 2022/07/23(土) 11:34:19.37

銃本体の方をどう作るかも大事だなあ
底をいい加減な溶接で作ると破裂する恐れがある
基本に戻ってネジ山を切って締めるか

128 2022/07/23(土) 11:39:40.82

子供の科学、
科学朝日、
ラジオの製作、
トランジスタ技術、
インターフェース、
。。。

131 2022/07/23(土) 12:00:43.65

科学の付録、一つだけまだあるよ。鉱物の標本セット

132 2022/07/23(土) 14:00:25.92

学研の科学で育ったお前らはちゃんとそっちの道に進んだの?

俺はいろいろあって全然別の道に進んだ


以上、【【書籍】『学研の科学』が12年ぶり復刊、付録は? 】でした。

もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。

タイトルとURLをコピーしました