http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1656240477/【元スレ】
今回の記事
1 2022/06/26(日) 19:47:57.67
ドローンに搭載可能な超小型ガスタービン発電機、重量当たり出力で1kW/kgを達成
エアディベロップジャパン(ADJ)は、「Japan Drone 2022」(2021年6月21~23日、幕張メッセ)において、大型ドローン向けの超小型ガスタービン発電機を披露した。
開発した超小型ガスタービン発電機は、重量30kgに対して出力は30kWで、重量当たり出力は1kW/kgを達成した。
ドローンのパワーソースの重量当たり出力は、リチウムイオン電池が0.2kW/kg、燃料電池でも0.6kW/kg程度であり、これらを大きく上回ることになる。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
MONOist 6/22(水) 12:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcf5d3f95cb5a950baead8f0ef96c14feebf8aae
みんなのコメント
2 2022/06/26(日) 19:52:10.87
複雑なガスタービンにしなくても
水素からの燃料電池が簡単で故障が少ない
4 2022/06/26(日) 19:55:41.68
すごいものだね
この発電量なら対人レーダーくらいなら搭載できるぞ
早期警戒機のドローン版爆誕
8 2022/06/26(日) 20:20:32.32
おいくら万円?
9 2022/06/26(日) 20:33:32.03
ガスタービンで普通にプロペラを回せよ
10 2022/06/26(日) 20:37:50.80
飛ぶ車はガスタービン、せっかく日本勢が生み出しても法規制で自国領空での応用研究は許されず他国に盗られ、あげくに特許料を日本が支払う未来
14 2022/06/26(日) 20:56:40.22
30kgから始まるから大型のみ対象だな。
人載せるとか、荷物運搬用に発展して欲しい。
15 2022/06/26(日) 20:57:36.35
1kW/kgってしょぼいじゃないか
16 2022/06/26(日) 21:15:34.49
農薬散布で有名なヤマハFAZER Rが仕様諸元で最高出力20.6kw/取扱重量71kgだから0.29kW/kg、1kW/kgは革命級>
21 2022/06/26(日) 22:10:21.03
面白いけど音が大きかったら兵器ドローンとして使えんだろ?
そのへんどうなのよ
23 2022/06/26(日) 22:29:41.98
ロシアのドローンのオルラン10は日本の斎藤製作所の4サイクルエンジンを積んでたけど
その性能と比べてどうなんだろう、あとターボシャフトエンジンにした場合も比べて欲しい
25 2022/06/26(日) 22:43:53.92
ガソリンエンジンはクルマ用で100kgで250kwくらい、原付スクーター用だと5kgで3kwくらいかな。>
28 2022/06/26(日) 23:05:02.29
これ、自動車にのせてモーター回すとかできんかな。
或いは小型船舶や軍事でも車両に使えそうだが。戦車でも可能かも
シリーズHVとして使えるならかなり優秀だと思うんだが
30 2022/06/26(日) 23:31:48.98
超小型ガスタービンとな
これめちゃくちゃすごいやん
50 2022/06/27(月) 02:23:43.45
電気の発電に対する燃料の消費速度、それにより使用時間あたりの燃料積載重量と
その容積などを加味して考えないと、絵に書いた餅になる。>
54 2022/06/27(月) 05:22:18.88
結局燃料に頼るのか
56 2022/06/27(月) 06:47:44.01
小型エンジンは軽い事しかメリット無いししな…熱効率自体は低い
しかし積載量が多いドローンには必要やろね
せめて軽トラ並みにならんと
57 2022/06/27(月) 06:58:07.89
暑い日の出力低下をどう改善するかだな。
60 2022/06/27(月) 08:03:23.70
ガスタービンは燃料バカ喰いと聞く
燃料タンクも含めるとかなりな大きさになりそうだが
61 2022/06/27(月) 09:14:11.99
それよりも家庭用1kWガスタービンを
64 2022/06/27(月) 12:09:20.14
マイクロガスタービンは以前からあるよね?
71 2022/06/27(月) 15:32:13.30
でも100g以下にはならないんだろ?w
72 2022/06/27(月) 15:44:55.73
これの使いどころがわからんな
大型ドローンだとプロペラもターボプロップで回すことになるだろうし、その
動力の一部を取り出して発電にまわせばいいだけじゃないのか>
74 2022/06/27(月) 15:52:05.48
音がうるさかったら使いにくいわ
76 2022/06/27(月) 15:59:25.14
一家に一台
排熱でサンマも焼けます
82 2022/06/27(月) 22:03:07.74
ガスタービンで発電してモーターで飛ぶのと、ジェットエンジンで直接飛ぶのとでどっちが効率良いんだろうな
ヘリ式に回転だけ取り出すのが一番良いのかな
87 2022/06/28(火) 08:27:36.28
エンジンの重さか。
ロータリーはどうだ?
91 2022/06/28(火) 10:15:22.97
レシプロエンジンは10kW/kg
ターボファンやターボプロップを超えるようになったし
レスポンスも速い
レシプロエンジン4発でもクアッドドローン行けるでしょ
104 2022/06/28(火) 19:01:21.09
ある程度の大きさになると
バッテリーはエネルギーあたりの重量が2桁ぐらい違うんで圧倒的に不利になるんだよな
本来バッテリーカーなんて反エコの象徴的な存在だしw
118 2022/06/29(水) 14:05:20.51
整地された高速道路?
そんなレベルで制御できるっていってんなら無理
4台のオートクルーズが数センチの車間距離でダート走れるくらいでないと>
119 2022/06/29(水) 14:22:41.63
そんな根拠はないね
モーター出力制御だって256段階あれば制御できるし
なんてったって車の制御プログラムは1億行余裕で超える
ドローンのモーター制御なんかよりもっときめ細かい制御されてる
121 2022/06/29(水) 14:55:47.22
動力一体で可変ピッチのやつがあるな
122 2022/06/29(水) 15:07:09.75
軍用とか大型ならガスタービン駆動のも普通にあるけどね>
123 2022/06/29(水) 16:52:12.27
ターボシャフトをターボプロップって言ってる奴いるよな
125 2022/06/29(水) 18:59:59.93
レシプロエンジンで多気筒化すると
より精密な制御できるようになるかな。
星型エンジンがいいのかな?
128 2022/06/29(水) 22:02:08.39
空飛ぶバイクや空飛ぶ自動車ならマルチコプターでエンジン式になるでしょ
さすがにバッテリーは分が悪い
137 2022/06/30(木) 08:53:49.83
カセットコンロの燃料一本でどんくらい飛ぶんだ?
まだまだ内燃やなぁ電気なんちゃら嘘やろ>
142 2022/06/30(木) 09:45:58.65
そういえばジャイロモーメントやレシプロの場合振動にまで言及する人あんま居ないな>
153 2022/06/30(木) 12:37:00.88
素晴らしいね。でもまた検証実験を繰り返すうちに、先に中華に製品化されちゃうんでしょ。リニアだって何年実験やってんだよ
159 2022/06/30(木) 14:09:30.03
この手の話、実現しない事は多い。
メディアリテラシーがあれば胡散臭さに気が付けます。
騙されたあなたにも責任があります。(by KH)
167 2022/06/30(木) 14:23:17.57
飛行機は水素開発が大盛況って記事見たが、ドローンは違うのね
177 2022/06/30(木) 14:59:55.94
特におもちゃ並みのモータードローンの制御なんて60FPSの割り込み程度でやれてるだろ?
エンジンの点火回数や割り込み制御はもっと高速だし
189 2022/06/30(木) 17:17:34.12
でけーw
思ってた超小型と違ったわ
194 2022/06/30(木) 17:32:04.65
まぁ簡単な構造でまだ実現してないものはだいたい誰かがチャレンジしてダメだったからなんだけどね
しかしワンチャン実現の可能性もあるから頑張れ、応援してる>
224 2022/06/30(木) 22:19:59.48
みんなかまってやって優しいな。
暇なんか?w
240 2022/07/01(金) 10:58:43.85
ホバリングは低回転では力不足だから
高回転特性のエンジンの方が向いている
242 2022/07/01(金) 11:55:19.12
ドローン規模での話だろうけど、技術力の前提が不明なんでガスタービンが冷却不要は言い過ぎ
というか小さくても熱対策は重要
最近になって無冷却技術が出てきた位だよ
243 2022/07/01(金) 11:56:01.02
いやすまん無冷却翼は技術研究段階だったわ
248 2022/07/01(金) 16:08:00.19
ターボファンエンジンだって6kW/kg程度だし
実はたいして軽くない
272 2022/07/02(土) 19:54:14.26
でも十分実用に耐えてるってことは
いうほど細かい動作でもなんでもないのだろう
スロットルレバーの動作範囲で調節できるということは、それだけのことでしかないっちゅうこと
273 2022/07/02(土) 22:33:36.59
単純に同じ構造・材料なら三乗則により、例えば2分の1になれば体積と質量は8分の1になるからな
283 2022/07/03(日) 14:20:05.69
あー既にボロクソ言ってるけどお前が先に持ち出した言葉だからな
俺からは積極的に何も言い返せず捨て台詞の応酬なんてのはあんまりしないんで
287 2022/07/03(日) 15:00:11.54
産業用・軍用だったら値段と整備性次第で有りだな。
293 2022/07/03(日) 17:02:21.78
モーターのドローンは軍用に使えないからな
おもちゃで墜落しても平気だからモーターが主流になってる
296 2022/07/03(日) 21:10:22.88
冷却不要なのは出力落として熱量落として効率落とした奴だな
高出力のは燃焼室に冷却空気を送って冷ましてからタービンに当てないと壊れる
297 2022/07/04(月) 03:26:31.60
テスラタービンなら、構造が簡単なので
通常のガスタービンより明らかに小さすぎるタービンが作れるはず。
超小型になればなるほど有利だとおもわれ。
298 2022/07/04(月) 10:59:40.86
ガスタービンに冷却が必要って言ってるやつは
ブレードの冷却なのかガスタービンエンジンそのものの冷却なのわざと混ぜてるのか
ガスタービンは冷却不要だろ
熱交換器なんて積まない
300 2022/07/04(月) 11:15:05.82
わざと理屈の通らない事を書いてわざわざ呼び出すあたり何かを確認してるようで本当に気持ち悪い
頭おかしいな
306 2022/07/06(水) 05:07:15.96
いわゆるジェットエンジンだよな そんなんで発電しないと足りないの?
309 2022/07/08(金) 12:17:40.54
液体燃料と電池ではエネルギー密度が二桁違うからな…>
310 2022/07/08(金) 13:01:03.58
燃料は重量配分を考えないとな
というか必ずしもマルチコプター型に対応する用途だとは限らんよな
マルチコプターだと姿勢制御に関わるのでタンクはほぼ中心近くになるんだろうか
313 2022/07/09(土) 10:56:57.20
まぁ、全重量に占める燃料の重さ自体で解釈も変わるからあまり意味が無い言及かな
回転体のお陰でそう姿勢が崩れやすくなる事もない
314 2022/07/09(土) 11:03:22.04
そんな融通効かないシステムなら無能
最悪のアンバランスでも対応できるように作っといて、なるべく重心にタンク配置
315 2022/07/09(土) 11:33:54.54
ドローン規制してたら、自作の銃で撃たれたの巻き
317 2022/07/09(土) 12:50:49.94
片側に3リッタータンクのバージョンもあるな。
つまり燃料による重量バランスなんて気にしてないのか。
319 2022/07/21(木) 12:20:12.31
なんか回転してんならそのモーメントのコントロールでエネルギー食うだろ。
322 2022/07/21(木) 18:42:28.90
そのうちターボファンエンジンが主流になりそうだぬ
324 2022/07/21(木) 19:38:33.08
いや、燃焼器の発展によってジェットエンジンの効率が高まればワンチャンあり得るな
希薄混合気で爆轟させればかなり燃料を消費させずに済む
つまりアレが必要だな
326 2022/07/22(金) 10:02:10.74
ターボシャフトエンジンはヘリの主流だし
328 2022/07/22(金) 20:38:26.91
ジェットエンジンって排ガス規制無いんですか?
無かったら有毒ガスまきちらじゃ無いんですか?
実際排気ガスモロ出ししてるようだけど
331 2022/07/23(土) 03:35:21.40
ジェットエンジンの類は燃焼温度が低いので
NOXは少ないという事になってるな>
以上、【【ドローン】ドローンに搭載可能な超小型ガスタービン発電機、重量当たり出力で1kW/kgを達成 】でした。
もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。