【宇宙開発】 H3ロケット打ち上げ中止、電気的不具合が原因か JAXA分析

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1677061998/【元スレ】

今回の記事

1 2023/02/22(水) 19:33:18.69

2023/2/22 17:55

日本の次世代大型ロケット「H3」初号機が、予定の数秒前の異常検知で打ち上げを中止した原因について、
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、第1段ロケットの制御システムが異常を検知したのは、
機体や地上設備の電気的な挙動が影響を与えた可能性が高いことが分かったと明らかにした。文部科学省の有識者委員会で報告した。

今後、さらに詳細な原因調査を行い必要な対策を実施。3月10日までの打ち上げを目指すとしている。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.sankei.com/article/20230222-SKRRURXVX5KV3GLZFH33Q5YSEU/

みんなのコメント

2 2023/02/22(水) 19:46:06.40

すいません、コード踏んでました。

3 2023/02/22(水) 19:47:10.81

ターボポンプ由来じゃなけりゃ、まぁええんとちゃう?

4 2023/02/22(水) 19:47:40.40

ここぞとばかりにタラコひろゆきがマウント取りに来てるのにゲンナリした
少しは黙れよ、鬱陶しい

5 2023/02/22(水) 19:56:33.49

掃除のおばちゃんが通信ケーブル引っかけたかな

6 2023/02/22(水) 20:00:52.65

F1の中継みたいな実況ほしかったな

7 2023/02/22(水) 20:05:31.51

前々から言ってるが失敗の臭いしかせんのよな
成功するイメージが浮かばない

10 2023/02/22(水) 20:25:40.36

原因がすぐに分からないシステムってなんなの?

12 2023/02/22(水) 20:53:44.30

騒動になって注目度がかなりアップしたようで。
科学技術に興味を持つ人が増える機会になったことは喜ばないと。

13 2023/02/22(水) 21:09:49.75

素材、メカじゃなくて、電気系っぽいな
もしノイズなら、ロバスト甘かったな

16 2023/02/22(水) 21:56:14.73

SRBも新型なんだ
前からのを付けてると思ってた

19 2023/02/22(水) 22:53:07.87

基本的なノイズ対策ができていなかったのか。
制御プログラムのパルストリガー時間を長めに変更すればOK

20 2023/02/22(水) 23:01:13.33

静電気による謎のエラーはよく聞く話で…

21 2023/02/22(水) 23:10:56.19

機体のモニタリングはしてるんだよな?
このレベルの発表なら当日にできる話だと思うが。
断定できなくても仮説として発表できただろ。

23 2023/02/22(水) 23:21:48.43

ロケットレベルの機械でも電気で不具合か。
パソコンもコードの抜き差しで謎の故障が突然直るし。
EV車は大丈夫か?

31 2023/02/23(木) 00:34:39.19

そもそも打ち上げに必要なクリティカルな所に
民生品使ってたら設計ミスよりも酷いわ

32 2023/02/23(木) 00:37:07.05

民生品だと決めつけてたアホはどこ?

39 2023/02/23(木) 07:51:14.11

民生品って仕様上は単に高温環境で使えないだけとかに見えることあるからなあ
ずっと信頼性高い世界でばっかり経験積んできた人なら騙されるかもって思わずにはいられないな

44 2023/02/23(木) 13:02:06.76

実はSRB3無しバージョンで起動してて
エラー対応ではSRB3有りバージョンのを使ったとか

46 2023/02/23(木) 15:16:14.57

やっぱり失敗じゃん

48 2023/02/23(木) 16:04:08.83

H2A、H2Bという優秀な先輩がいるのに
なぜ外からパクらにゃならんの

52 2023/02/23(木) 16:47:48.87

主電源を落として10秒待ってから再び電源を入れる


以上、【【宇宙開発】 H3ロケット打ち上げ中止、電気的不具合が原因か JAXA分析 】でした。

もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。

タイトルとURLをコピーしました