http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1656417881/【元スレ】
今回の記事
1 2022/06/28(火) 21:04:41.72
「老齢化」する森林、温室ガス吸収量6年で2割も減少…背景に林業の衰退
全国の森林面積はほとんど変わっていないのに、森林が吸収する温室効果ガスの量は、2020年度までの6年間で2割も減った。
林業の衰退で、光合成量の少ない老木が増えたのが要因だ。
温室効果ガスは排出削減にばかり目が行きがちだが、吸収量を維持しなければ、政府の削減目標の達成はおぼつかない。(中川慎之介)
(以下略、続きはソースでご確認ください)
読売新聞オンライン 6/28(火) 15:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/800d0d821b466118a1880390ea6d5129399a56ca
みんなのコメント
2 2022/06/28(火) 21:07:17.12
林業はオワコン
4 2022/06/28(火) 21:16:35.57
自分たちの実入りがないから補助金出すとは思えないんだけどな
7 2022/06/28(火) 21:23:26.75
木ってどこまでも成長するんじゃないのか
100年杉とかあるだろ
9 2022/06/28(火) 21:42:32.69
ホント国の適当な政策のせいで
10 2022/06/28(火) 21:44:08.60
白色腐朽菌いわゆるキノコが木質のリグニンを分解しちゃうから石炭紀も終わった>
12 2022/06/28(火) 21:51:44.06
み〜んな馬鹿な国民のせいなんだよね
13 2022/06/28(火) 22:01:47.27
計画的に木炭にすればいいんだよ
16 2022/06/28(火) 22:14:31.52
人類無関係に笹や草が森林を浸食している時代なんだよな
しかもかなり最近になって発生した地球レベルの事象
黙っててもいずれは草原化してゆく定め>
17 2022/06/28(火) 22:23:35.14
50年で老木か
人間より早く老化すんだな
何千年も生きてる屋久スギはゾンビか?>
18 2022/06/28(火) 22:24:54.74
温室ガス吸収減どころかメタンガスの放出考えたら発生源やろ
21 2022/06/28(火) 23:53:18.87
極相林は成長が止まるということか>
26 2022/06/29(水) 03:01:59.42
炭焼きにして炭を地中に埋めればOK>
29 2022/06/29(水) 07:29:36.29
太陽光を批判する奴はクーラー禁止な
言い訳不要>
35 2022/06/29(水) 08:38:34.99
これだけ木材が高騰してるのに採算がとれないというなら
もう何をしても無理やろ
38 2022/06/29(水) 09:28:48.87
針葉樹のすみなんて売れないよ(笑
炭は広葉樹
39 2022/06/29(水) 09:50:37.72
杉は燃やすと油ススが凄いから
最近オシャレに流行ってる薪ストーブの燃料にもお勧めできないという
43 2022/06/29(水) 10:24:41.11
森林経営はその気になれば儲かりそうだがな
まあ政策がそっぽ向いてる分野だし
森林環境税年12000円(単に増税)が確か再来年から課せられるから気をつけろよ
45 2022/06/29(水) 10:27:10.43
既に道路という環境インフラが存在してる場所では林業はそんなに損な商売でもない>
48 2022/06/29(水) 10:43:16.09
割り箸は森林破壊とか言って間伐しても金にならなくなったあたりからおかしくなったな
最近は脱プラとか言って木製に戻そうとしてるけど手遅れ>
50 2022/06/29(水) 10:55:30.30
山岳地は効率を考えると一山丸刈りした後はイタリアングラスの種などを播種して
そのまま牧場にした方がいいと思うんだよな。
投資詐欺でイメージは悪化したけど黒毛和牛はまだ儲かる商売だし
56 2022/06/29(水) 11:36:47.48
その分他の木や植物が吸ってるよ
58 2022/06/29(水) 11:38:37.88
竹林って、1つの竹の場合があるから、枯れると竹林全てが枯れる
で、再生するのに10年以上かかるそうな
59 2022/06/29(水) 11:40:36.08
竹の根って横に広がって縦に根を張らないからがけ崩れを起こしやすくなるとは言われてるな
もちろん何も植物が覆ってないよりは遥かにマシなんだけど基本的には木が埋まってた方がいいんだってさ
61 2022/06/29(水) 11:57:39.68
環境は放置するものでも保存するものでもないと思う。創るものだろ
日本人はその考えを極端に嫌うけど。
62 2022/06/29(水) 15:22:32.11
樹木が6歳年を取ったから老木扱い?
おかしいだろ?
63 2022/06/29(水) 15:45:30.38
そもそも環境省のグラフの根拠は何なんだ。
怪しいね。
二酸化炭素の大半は海に吸収されています。
64 2022/06/29(水) 16:01:47.47
自称自然保護団体が林業妨害してるから森林の新陳代謝が阻害されてるんだな>
74 2022/06/30(木) 09:28:41.90
日本は斜面だらけで林業の効率悪いんだよ
だから儲からない
75 2022/06/30(木) 10:05:28.95
やっぱり若いって凄いのね
82 2022/07/05(火) 02:06:47.85
海が酸素を供給していることに
ダーレも着目しない
インチキ温暖化論文
以上、【【国内】「老齢化」する森林、温室ガス吸収量6年で2割も減少…背景に林業の衰退 】でした。
もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。