【外来生物】今も指摘される“密放流”、10年に一度の漁業権切り替え──「ぜんぜん終わってない」ブラックバス問題

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1659875974/【元スレ】

今回の記事

1 2022/08/07(日) 21:39:34.69

今も指摘される“密放流”、10年に一度の漁業権切り替え──「ぜんぜん終わってない」ブラックバス問題

 今年5月、改正法が成立した外来生物法。
 2004年の制定時に、大論争を引き起こしたのが「ブラックバス問題」である。
 密放流や生態系への影響などを巡り、議論が過熱した。あれから20年近くがたち、すっかり問題は収束したかのようにもみえる。
 しかし専門家は「ぜんぜん終わってない」と話す。
 国内の4漁協に特例で認められているブラックバスの漁業権は来年、10年に一度の切り替えを迎える。
 問題の今を追った。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Yahoo!ニュース オリジナル 特集 8/7(日) 10:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe43862b7fbba7cc22587186e57c69c7ab05ba4

みんなのコメント

2 2022/08/07(日) 21:45:03.53

山梨でやってんだな
だめにきまってんだろこんなもん頭涌いてんのか

3 2022/08/07(日) 21:56:29.27

多様性とは、固有種=日本人を守ってこそ意味がある
外来種は要らない、差別じゃなく固有種保護だから

4 2022/08/07(日) 22:00:45.20

刑罰が軽いわ
懲役10年以上とかにしろ

5 2022/08/07(日) 22:01:11.58

ルアーフィッシングを禁止にすれば良い
こんな事もできないとはな・・・

9 2022/08/07(日) 23:19:57.96

頻繁に釣り大会を催してみたら?

10 2022/08/07(日) 23:38:36.79

近所の釣り屋見張ってればいいだろ ルアー売るための投資と思えばやらかすだろ
それ以外は何の得にもならん

11 2022/08/07(日) 23:43:38.24

コグチバスもヤバい
渓流が壊れてく

12 2022/08/07(日) 23:47:09.70

キャットフード屋に買い取ってもらう

13 2022/08/07(日) 23:51:26.52

釣り人の楽しみを奪うな
そんな権利がお前らにあると思ってろのか

17 2022/08/08(月) 00:44:00.52

人間の外来種や混血はいいの?

20 2022/08/08(月) 00:52:37.11

釣り界隈のなかでもバサーは疎まれてる

21 2022/08/08(月) 01:10:53.98

外来魚の放流って、まさにテロ行為なんだけど、その自覚を持たずにやっているんだろうな。
あーなんか、外国人参政権とか思い出しちゃった、、、、、

24 2022/08/08(月) 07:12:33.44

そのうち釣りの全面禁止になるよ

25 2022/08/08(月) 07:14:08.23

確かにむしろバス釣り禁止にしたほうが密放流減るかもなw

26 2022/08/08(月) 07:19:11.99

トマトやトウモロコシも外来種なんじゃ

28 2022/08/08(月) 07:54:14.59

蜜放流は法的におかしいよね

29 2022/08/08(月) 08:13:37.56

撮り鉄の影に隠れてるけど釣りやってるやつもクズばっかだよな

31 2022/08/08(月) 08:33:46.67

工業団地の駐車場で何台か見たことあるわ

34 2022/08/08(月) 10:17:08.64

釣り人のイメージってかなり悪いよな

37 2022/08/08(月) 11:24:42.92

都市の中小河川、都会のオアシスのように最高な場所が、年寄り共の情緒で放された鯉のせいで
砂漠みたいな河床になってる
あれも駆除しようぜ、いちゃいけないもんだろ?育てるなら水草にしなよ

39 2022/08/09(火) 05:09:17.76

放流した馬鹿の家に虎やライオンを放つ刑罰にしたら良いのでは

46 2022/08/10(水) 15:43:56.65

釣りを全面的に禁止にすればいい
そうしないと釣り糸を足に絡めて野鳥が全滅してしまう


以上、【【外来生物】今も指摘される“密放流”、10年に一度の漁業権切り替え──「ぜんぜん終わってない」ブラックバス問題 】でした。

もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。

タイトルとURLをコピーしました