http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1668688536/【元スレ】
今回の記事
1 2022/11/17(木) 21:35:36.19
日本の月面着陸機「オモテナシ」通信不安定に…バッテリー切れの恐れ
  宇宙航空研究開発機構( JAXA )は17日、日本初の月面着陸を目指して飛行中の小型探査機「オモテナシ」との通信が不安定になっていることを明らかにした。 
  姿勢制御にトラブルが生じ、太陽電池が太陽に向いていないため、バッテリーの残量切れの危険があるという。 
  地上から姿勢を変更する信号を送り、復旧を試みている。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
 読売新聞オンライン 2022/11/17 11:54 
 https://www.yomiuri.co.jp/science/20221117-OYT1T50158/
 関連スレ 
 【宇宙】日本初の月着陸機オモテナシ、16日午後打ち上げ 米ロケット [夜のけいちゃん★] 
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1668539085/
みんなのコメント
3 2022/11/17(木) 21:39:14.85
 オ・モ・テ・ナ・シ=バルス 
 となった 
 不幸を呼ぶ呪い
4 2022/11/17(木) 21:40:23.54
 なお日本の月着陸機はアイスペース、スリムと続々と打ち上げ予定 
 3機も打ち上げるんだ 
 まあ1機くらいは普通に着陸できるだろ
5 2022/11/17(木) 21:41:12.25
地球からレーザー当てろよ>
6 2022/11/17(木) 21:44:36.86
気配りが足らんかったな
7 2022/11/17(木) 21:45:04.69
おもってなかったし
8 2022/11/17(木) 21:47:54.71
オモテナシの実体はナカヌキ
10 2022/11/17(木) 22:02:47.18
 なんとか月周回か月面まで通信を保たせ 
 たいだろうけど。制動部品とかないかな。
12 2022/11/17(木) 22:20:19.23
補助動力作動とかないの?
13 2022/11/17(木) 22:21:53.06
 ネーミングがダサ過ぎる 
 こういう乗っかり方がいやらし過ぎ 
 オモテナシはないわやっぱ 
 そのまま終わらせて
15 2022/11/17(木) 22:30:59.19
予算の中抜きだけが目的の研究を仕分けしたらどれだけ残るんだろうな
17 2022/11/17(木) 23:15:18.79
表にはパネルなし
18 2022/11/17(木) 23:19:28.97
おもてなし号って、月に自由落下エアバッグ無しの激突着陸という荒技なんだろ?>
20 2022/11/17(木) 23:41:25.17
 パネルが 
 裏返ったら 
 おもてなし
21 2022/11/18(金) 00:13:27.12
電通臭い名前からして縁起が悪かった
22 2022/11/18(金) 00:20:04.14
パネルが表裏になったのか>
23 2022/11/18(金) 01:20:54.30
 おもてなし 
 ・物を持って成し遂げる 
 ・表も裏も無し→だったら裏しか表に見せません(裏を明らかにする)
探査でもって出資者たる民間人に研究結果がもたらされる
24 2022/11/18(金) 01:22:34.58
 何にでも裏はあるけど、良いものと悪いものがある 
 恣意的に物事の裏を明らかにして悪いものしか見せないのはただの悪意の塊だ
しかし、オモテナシは違うと信じている
25 2022/11/18(金) 01:39:02.76
 たしかアメリカ製の宇宙機向けリチウム電池を使ったんだったな^^; 
 はやぶさの時もぶっ壊れたのはアメリカ製のリアクションホイールだったしなぁ 
 普通に日本製にしときゃよかったね・・・
27 2022/11/18(金) 01:42:54.32
おもてなしって真っ当に成果を追わない、裏口入学とか忖度とか改ざん隠蔽とか贈収賄とかの類義語だからな
31 2022/11/18(金) 01:52:04.93
大失敗に終わった東京五輪のフレーズをそのまま使う縁起の悪さよ
32 2022/11/18(金) 02:10:05.19
出かけていく立場なんだから、もてなすよりもてなせじゃないの?
37 2022/11/18(金) 03:28:16.31
 真田さんがいたら 
 こんな事もあろうかと裏にも一枚貼っておいてくれただろうな
38 2022/11/18(金) 03:31:16.56
 ほんと日本の科学技術はお粗末 
 凧あげの凧すらまともに制御できないとは 
 某漫画のセリフじゃないが、日本は黙って自動車とテレビゲームだけ作ってりゃいいんだよ
39 2022/11/18(金) 03:53:33.16
そんなこともあろうかと裏にも太陽電池付けとけよ
41 2022/11/18(金) 08:24:19.98
日本の科学力はもうだめだな
43 2022/11/18(金) 08:47:30.24
成功すると思て無し>
45 2022/11/18(金) 09:23:36.22
現地に行って直してこい
47 2022/11/18(金) 13:13:51.37
HTVみたいに機体に貼り付けるタイプにすればよかったのに
49 2022/11/18(金) 13:21:10.68
このバカみたいな名前はどうにかならんのか>
51 2022/11/18(金) 14:17:21.12
ネーミングセンス悪かったせい
鴨
以上、【【宇宙開発】日本の月面着陸機「オモテナシ」通信不安定に…バッテリー切れの恐れ 】でした。
もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。

