http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1659787835/【元スレ】
今回の記事
1 2022/08/06(土) 21:10:35.39
大学レベルの数学問題を数秒で「解き、説明し、自ら作成もできる」AIを開発!
また人間の能力を超えるAIが開発されました。
米国のMIT(マサチューセッツ工科大学)で行われた研究によれば、大学レベルの数学の問題を「解く」「説明する」「新たに生成する」の3つが実行可能なAIを開発した、とのこと。
これまで開発されたAIは一部を除き人間用に書かれた数学の問題文から直接答えをを導き出そうとして失敗してきました。
しかし新たに開発されたAIは、人間用に書かれた数学の問題文をコンピューター用の正しいプログラムコードに自動的に変換・合成する訓練がなされており、わずか数秒で既存のAIの10倍にあたる81%の精度で正しい回答を行うことが可能となっています。
もしこの精度が100%近くになれば、数学オリンピックなどの優勝者をAIが総どりすることが可能になるでしょう。
研究内容の詳細は2022年8月2日に『PNAS』にて公開されています。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
ナゾロジー 2022.08.06 Saturday
https://nazology.net/archives/112943
みんなのコメント
2 2022/08/06(土) 21:21:12.33
ほぉんとぉ~?
4 2022/08/06(土) 21:26:07.78
解けない場合はどんな対応をするのだろう?
「すいません。解りません。」とか言うのか?
それともデタラメな答えをだすのか?
5 2022/08/06(土) 21:26:18.89
不確実性の分野で精密な数学に挑むとか草>
6 2022/08/06(土) 21:34:27.42
AIで対応できるってことは、パターン化できる解法があるってことか?
7 2022/08/06(土) 21:59:31.99
円周率だって量子的に演算してるわけだから、どう逆立ちしても人間は勝てない。>
12 2022/08/06(土) 22:54:58.43
81%の精度で・・・正誤の問題ならどうなるの?
17 2022/08/06(土) 23:21:09.92
そりゃ問題を作ってるのが人間なのだから、
それをAIに読ませたら人間より早く答えを出せるのは当然やろ
18 2022/08/06(土) 23:50:03.28
数学はプログラミングみたいなものだから親和性は高いわな
21 2022/08/07(日) 01:04:43.93
そういえば 去年まで話題があった、入試問題のとける東大君AIは、結局インチなの 本物なの?
22 2022/08/07(日) 01:19:53.60
数学は一番AI向き
23 2022/08/07(日) 01:28:58.49
大量のカンニングペーパーを学習してるわけだから、それなりの結果はだせるということか
大量のインプットで疲れ知らずだからな>
25 2022/08/07(日) 01:37:39.84
理系涙目w
まあ文系はWikipediaでもう半死だったけどさ
26 2022/08/07(日) 04:48:42.39
こういうAI開発をAI自身が行う時代くる?
28 2022/08/07(日) 05:11:25.55
再生核研究所声明 479(2019.3.12) 遅れをとったゼロ除算 −
活かされない敗戦経験とイギリスの畏れるべき戦略
33 2022/08/07(日) 05:57:39.35
0/0=1
すでに証明されてる
35 2022/08/07(日) 06:23:52.72
やったね。
ABC予測の証明もついに決着。
AI様の模範解答に期待だ。>
40 2022/08/07(日) 08:17:31.24
数秒で説明されても理解出来ないと思う>
42 2022/08/07(日) 08:50:49.57
万が一未解決問題を先に解いちゃったら面倒臭いことになるんだろうな
賞金がかかってたら開発者がもらえるのか?>
51 2022/08/07(日) 10:21:35.97
東大に受かるAI開発ってどうなったんかな
センター試験はそこそここなせてたよね
52 2022/08/07(日) 10:23:37.35
コンピュータはそもそも計算機なんだから数学なんて得意中の得意で100%解けて当然じゃないのかよ
57 2022/08/07(日) 10:43:19.53
Mathライブラリの利用は禁止しないとな
58 2022/08/07(日) 10:58:05.18
将来リーマン予想を解くのはAIかも知れないな
68 2022/08/07(日) 15:25:05.77
答えのある問題は全滅だ。
75 2022/08/07(日) 17:41:15.11
こっちの答が間違ってて8割だったら笑う。
82 2022/08/07(日) 20:04:53.78
要は言語解析と数学としてのパターン解析なのかな
84 2022/08/07(日) 20:44:03.97
長文書いてる人らは強いAI弱いAIという言葉すら知らんのか
なら語るなよw
85 2022/08/07(日) 20:56:29.15
とりま大学教授みんなクビにしようぜ
国民全員ドカタや
86 2022/08/07(日) 21:28:33.07
頭のいい人がいないと絶滅しそう
89 2022/08/08(月) 00:27:44.28
人間視点で解釈して説明できるのは良い進化だね
90 2022/08/08(月) 07:06:46.72
AIは10年以上本質的な進歩がない。
deep learningでアプリ作って小銭稼ぎ
しているだけ。一発当たれば、金儲けの
チャンスはまだあるだろう。しかし、
それだけだ。
以上、【【ナゾロジー】大学レベルの数学問題を数秒で「解き、説明し、自ら作成もできる」AIを開発! 】でした。
もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。