http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1659107240/【元スレ】
今回の記事
1 2022/07/30(土) 00:07:20.79
クモの死体をロボットハンドに改造した「ネクロボット」が登場
映画やゲーム、ファンタジー小説には人間の死体を操るネクロマンサーが登場しますが、アメリカ・ライス大学のエンジニアはクモの死体をロボット化して操作する「ネクロボット」技術を開発しました。
生きていたころのクモと同様に、器用かつ繊細に物体をつかむことができるこの技術には、野生の昆虫の捕獲やマイクロデバイスの部品の組み立てといった用途があると研究者らは語っています。
Necrobotics: Biotic Materials as Ready‐to‐Use Actuators – Yap – Advanced Science – Wiley Online Library
Gigazine 2022年07月29日 06時00分
https://gigazine.net/news/20220729-necrobotic-grippers-dead-spiders/
みんなのコメント
3 2022/07/30(土) 00:23:19.40
生命の尊厳を踏みにじる・・なんちゃらかんちゃら
4 2022/07/30(土) 00:24:41.16
クモの死骸ってきれいなんだよな。
7 2022/07/30(土) 00:32:24.80
うーん イーガンチックだな>
10 2022/07/30(土) 00:53:38.29
ネクロフォビアもね>
11 2022/07/30(土) 01:03:19.62
コロシテ・・・コロシテ・・・
う~むカニなら作りやすそうだが作りやすすぎてダメなのかね
12 2022/07/30(土) 01:17:49.34
張ってある蜘蛛の巣なども使えるように
なれば用途が広がりそうね。
13 2022/07/30(土) 01:45:06.78
お前らゼレカスに戦争させといてクモ改造して遊んでるのか?まじか?
16 2022/07/30(土) 03:09:01.66
電気の反応で動かすのかと思ったら
もっと原始的な方法だった
17 2022/07/30(土) 03:48:14.10
蜘蛛の足が怖いんだけど
足のアップ画像はカニだわ
けとカニは気持ち悪くない
なんで?>
18 2022/07/30(土) 04:01:28.45
詐欺的手法の駆使という点では壺とか
イメージ的に反社に見えるだろうけど。
裁判所の判例で認定でも出れば、現行法の
枠内で政経排除が可能になるかも。>
19 2022/07/30(土) 04:04:13.64
イワシの頭も信心の国だから壺では難しそう
23 2022/07/30(土) 05:25:14.53
これでプーチン暗殺出来るんじゃね
28 2022/07/30(土) 09:08:09.66
蜘蛛の死体なんてわざわざ使わずにマジックハンドみたいな仕組みで腕と指作ればもっと楽だと思うw
29 2022/07/30(土) 09:27:35.26
ゾルディックのミルキ
頭はいいがバカ。>
30 2022/07/30(土) 10:02:56.05
何で死骸を使うの?
せめて生きてるやつにしてあげて
31 2022/07/30(土) 10:09:35.24
ただの風船じゃね?
32 2022/07/30(土) 10:19:10.82
空気入れてるだけかよ
39 2022/07/30(土) 11:13:25.84
世代進化とか変移とかしないのか、そのデバイス
40 2022/07/30(土) 11:29:29.17
動力が空気圧としか思えんけど、これが開発?>
45 2022/07/30(土) 15:10:46.83
豆は畑のお肉なり♪
46 2022/07/31(日) 03:18:35.22
汚いロボットwww
48 2022/07/31(日) 06:36:34.01
その機械を兵士につけて、死んだら遠隔操作で戦わせよう!>
51 2022/07/31(日) 16:28:56.77
死体で遊んでると疫病はやるぞ
もう流行ってるけど
52 2022/07/31(日) 16:55:29.04
朝鮮退治にうってつけ>
53 2022/07/31(日) 19:34:33.61
流石に糸は出せなそう
歩行くらいでし
57 2022/07/31(日) 20:28:26.43
以前、オランダだかで猫の死体をラジコンにした奴いたよな
最高に笑えるからググれよお前ら
58 2022/08/01(月) 12:05:19.83
ある日の事でございます。御釈迦様は極楽の蓮池のふちを、
独りでぶらぶら御歩きになっていらっしゃいました。>
以上、【【ロボット】クモの死体をロボット化して操作 「ネクロボット」技術を開発 米 】でした。
もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。