https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1618821227/【元スレ】
今回の記事
1 2021/04/19(月) 17:33:47.82
前スレ
Windows Defender Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1578320352/
みんなのコメント
2 2021/04/19(月) 17:48:34.52
>>1乙
3 2021/04/19(月) 19:43:11.91
___
(\ ∞ ノ
ヽ)_ノ
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ >1乙 貴男にこれをあげよう・・・
4 2021/04/19(月) 21:38:03.98
まあ、MS謹製セキュリティなら軽いし試しに使ってみようって事で
実際脅威を検出した時にどんな感じか試してみたけどウンコですね
Webシールド的なモノは皆無でダウンロードして開いた時にやっとこ反応
こちらでhttps://www.eicar.org/?page_id=3950 順に試してみれば分かる通り
PC素人は混乱間違いなし
5 2021/04/20(火) 05:55:04.96
こういのには無力だよね
他のセキュリティソフトなら対処できるんどろうか
726 名無し~3.EXE sage 2021/04/20(火) 02:14:05.52 ID:lyDl6M4V
ブラウザに「ドライバのアップデートが今すぐ必要です」みたいなポップアップが出てマルウェア入れてしまうオッサンがいっぱいいるんだよなあ
defenderは何してんの?
6 2021/04/20(火) 13:47:25.67
出来ますよ
7 2021/04/20(火) 19:02:25.07
そういう情報がほしかったのでありがとうございます
8 2021/04/21(水) 11:20:05.06
てす
9 2021/04/23(金) 11:22:42.07
〉「ドライバのアップデートが今すぐ必要です」みたいなポップアップ
これ
Defenderでは対処できないよな
11 2021/04/23(金) 11:27:56.88
>>9
そりゃ、Defenderの範囲外だものね。変なアドレス踏んだ?
10 2021/04/23(金) 11:26:55.42
広告だからな
12 2021/04/23(金) 13:14:39.49
いつもでてきて何も知らなかったら勘違いするよな
13 2021/04/23(金) 16:19:54.92
まあそれが向こうの思惑なわけだし
14 2021/04/28(水) 00:43:54.70
定義ファイル更新3回失敗して4回目で成功
自分だけか? こんな事初めて
15 2021/04/28(水) 00:48:48.78
昨日から定義ファイルの配信サーバに問題が出ているらしい
多分今はもう直っている
16 2021/04/28(水) 00:59:32.55
そうか安心した
すまんかったね
17 2021/04/29(木) 15:33:06.78
SmartScreenってのは他のアンチウイルスソフトで言われてるウェブシールド的なもの?
18 2021/04/29(木) 19:42:40.61
だったらいいな
19 2021/05/04(火) 15:07:24.06
これだけでいいよね
20 2021/05/05(水) 10:07:57.00
antimalware service executableが重すぎてどうしようもないので切りたい
ネットで拾ったありとあらゆる方法試しても再起動すると復活する
レジストリ変える方法すら無効化された
他のソフト入れる以外の方法で停止させる方法は本当にないのだろうか
21 2021/05/05(水) 10:37:22.40
ttps://itojisan.xyz/trouble/13237/
ウィルス発見プログラムがウィルスに乗っ取られのはセキュリティソフトとして論外なので
対処3がいちばんマシな対策だと思う
対処2だと管理者権限がないと読めないファイルは全スルーになってしまうわけだし
自分自身をウィルスと誤判定して際限なく自分をスキャンし続ける不具合もあってはならないことだけど
22 2021/05/05(水) 10:51:52.96
>>21
やったけどだめだった
23 2021/05/05(水) 11:00:10.20
キッチンテレビ用のタブレットなので
ウイルスまみれになろうがどうしようがいいんだ
ただスペックが貧弱なもので
とにかくantimalwareの動作を止めたいんだ
24 2021/05/05(水) 19:09:26.29
>>23
そのPCがウイルスまみれになってもいいってことだけど、
ネットを通して他のPCに感染するのはいいの?
25 2021/05/05(水) 19:17:58.33
ファイアウォールで必要な通信以外全部ブロックすれば大丈夫だといいたいところだが、
残念ながらDefenderファイアウォールは知らない間にWindowsが勝手に穴をあけるから使えない
26 2021/05/05(水) 20:03:40.41
セーフモードでMsMpEng.exeをリネームするという方法でできました!
バッキーさん教えてくれてありがとう
この問題と格闘したGWが無意味にならずに済みました
このスレの皆さんもありがとう
27 2021/05/06(木) 00:37:19.64
軽さランキング
https://www.av-comparatives.org/tests/performance-test-april-2021/
ADVANCED+ ★★★
*3.0 Panda
*3.4 Kaspersky
*4.6 ESET
*7.4 McAfee
*8.7 Norton
*9.5 K7
*9.7 Bitdefender
*9.8 Avast
*9.9 AVG
ADVANCED ★★
11.1 TotalAV
14.2 Avira
15.5 TrendMicro(ウイルスバスター)
15.6 Vipre
STANDARD ★
24.3 Malwarebytes
25.9 GDATA
26.6 TotalDefense
28.4 Microsoft
28 2021/05/06(木) 07:19:09.56
Windows Defender bug may fill your hard drive with thousands of files
https://www.ghacks.net/2021/05/05/windows-defender-bug-may-fill-your-hard-drive-with-thousands-of-files/
Windows Defenderのバグにより、ハードドライブが数千のファイルでいっぱいになる可能性があります
29 2021/05/06(木) 07:22:45.84
Windows Defenderに不具合。数十万個・数十GBものファイルを作成
https://www.nichepcgamer.com/archives/windows10-windows-defender-infinite-file-increase-problem.html
Windows Defenderが暴走して大量のファイルを作成するという不具合が発生しています。
30 2021/05/06(木) 08:32:01.64
8.1だけど4月27日あたりから大量に作られてるわ
31 2021/05/06(木) 11:21:40.80
うちはWin10でファイル3個で計133KBだった
>>29 のエクスプローラの画像で左下に14個の項目とあって
ファイル14個でその人も発生した画像ではないし必ずなるわけではないみたい
32 2021/05/06(木) 11:51:57.11
2万ぐらいファイルあった
30MBぐらい
33 2021/05/06(木) 12:10:38.15
うちは2KBのファイルが1500くらいあった
34 2021/05/06(木) 15:13:40.82
Microsoft Defender Antivirus のセキュリティ インテリジェンス更新プログラム – KB2267602 (バージョン 1.339.26.0) – エラー 0x80070643
だって
35 2021/05/06(木) 17:03:21.88
win8.1だけど12000個で30MBぐらいあるな
消してもいいのこれ?
36 2021/05/06(木) 19:35:42.09
【セキュリティ】「Windows 10」で「Windows Defender」が数千のファイル生成する問題確認 [樽悶★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620291531/
37 2021/05/06(木) 20:27:37.00
俺は30個
でもこれ更新した日付の生成だから毎日変わるんじゃね?
38 2021/05/06(木) 20:59:14.20
修正されたようだからもう数千とかにはならないんじゃないかな
とりあえず全消しして様子を見てみよう
39 2021/05/06(木) 21:17:17.58
消すも何も、フォルダ開く時点でアクセス権ガーとか出るんですけど
40 2021/05/06(木) 21:20:14.26
確認したらうちのも修正されてた
エンジンのバージョン: 1.1.18100.6
41 2021/05/06(木) 21:30:02.83
MS製品はこの手の不具合が多い気がする。
以前にもWindows Update関連でCドライブの空きが0になる問題が起きていた。
Windows 7 の頃だったかな。
42 2021/05/06(木) 21:40:49.13
てか抗ウイルスソフトなんてたいてい過去何かやらかしてるだろ
43 2021/05/06(木) 21:50:57.28
自然数nに対して,M=f0;1gnを各成分が0または1である長さnの列全体のなす集合とする.関数d:MM!Rを次のように定義する:d(x;y)は,xとyの対応する成分が異なる箇所の数.たとえば,n=5のとき,d((11010);(01001))=3である.このときdはM上の距離であることを示せ.
44 2021/05/06(木) 21:52:19.33
ワクチン置いてきますねー
___,,, ___
___, ,z,_,_, ,,,,,,,’ `T{ )〕¨ 、、
,,, ¨”l{´ ]]|´ ))xx ,,, ‾x,x‐””¬”゜ミ、,,/””’
彡i(, ,,,”’]””””|’ーーx(/ x、 __ ___ o癶/ (_)〉 \ ,圦
,r_ / ,,,,,, ,-、 \,,,,,゛ヘミ ,, ’~千’′ `]]|lミ_〈_,-、 (^) 〈”⌒i、
〈(”\/ `”’′ [ー′ 〈、 j辷”( }]|_,,,从[l==|〉,ミ┘ ,_、 |==ミ|
|ミ==,/ __ Ⅵミミ「 ”””´´ ,__ ``”く(‘ 〈∨∨′ __ |_,,;,
|’「‾| r┐ 〔_,) 〔_)) /,_ミミ_/ ,,、、 〔__) \,’くミト (_) /‾{/
,、_,_,| `”’′ _〈三ミ てノ Ⅵ ,、,r┐ ,く、_,,,,
{〕‾\ ,,-、 ,,-、 |》ミx_| __ (^)〉 [x-,,{_{辷,,,’イ( レ’′
zxrr’ヘ、ト-” トー’ ,,,,く「‾l| (__)} `´ |’_/{_i}{{{{ ,)>
`《 //“ー,,,,—f”’´ ”{{辷彡{ ,、、 ,厂ミ{]|”=¨’
~ミミi __{]{ {廴 ゜{ノ \(^ノ r‐、 / ‘′
~¨’^¨ ‘¨‾ ,_,_,,,,,>、 r_、 `‐′/ミxx,,ァ
∨’´ ,,,,,、__,`_’′ _,,イ 》/
` 辷/′`}]”””””’l{{´ とx,>
49 2021/05/07(金) 10:20:30.71
>>44
それさ、ワクチンじゃなくてウイルスじゃないの?
45 2021/05/07(金) 00:19:40.07
avastやウイルスバスターに比べればトラブルは少ないでしょw
46 2021/05/07(金) 06:20:54.00
>>45
トラブルは少ないが感染は多い
47 2021/05/07(金) 06:35:37.56
感染が多いって統計あるのかよ
48 2021/05/07(金) 07:28:11.48
トラブルが少ないって統計あるのかよ
50 2021/05/07(金) 10:50:15.52
いやああああああああああああああ
51 2021/05/08(土) 19:20:34.82
フィッシング対策はどうしてる?
52 2021/05/08(土) 20:27:31.80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615050171/762-n
53 2021/05/09(日) 17:44:34.47
pgr
54 2021/05/11(火) 11:04:55.79
ここ最近Windows Defenderが以下の画像のように停止するんだけど、原因が分かる方いたら教えてください
https://i.imgur.com/IFEszYG.png
今すぐ再起動のボタン教えてもエラーになるし、手動で更新すると一時的に通常の状態になるけど
PC再起動したりしばらく放置していると停止してしまうわ
55 2021/05/11(火) 11:30:51.26
>>54
「Windows defender 脅威のサービスが停止しました」 をWeb検索
57 2021/05/12(水) 06:27:48.51
気がついたら停止していたということは何度もあるが、再起動してもまたすぐ停止するというのはなったことがないなあ。
58 2021/05/14(金) 11:30:29.54
問題なかった時に取ったブート&システムのプライマリパーディションのバックアップをリストアするのがいちばん簡単
システムパーディションのバックアップを定期的に取らないのは論外だと思っているんだけど
やらない人って結構多いんだよね
リストアができない人は、いつものおまじないでも試してみるぐらいしかないんじゃないかと思う
コマンドの意味を調べて理解してから実行してください
何も知らないで実行すると酷い目にあうこともあります
chkdsk c: /f
fsutil resource setautoreset true c:\
DISM /Online /Cleanup-Image /StartComponentCleanup
DISM /Online /Cleanup-Image /ScanHealth
DISM /Online /Cleanup-image /Restorehealth
sfc /scannow
59 2021/05/14(金) 12:09:47.71
ならOS事態をインストールし直すしかない
60 2021/06/06(日) 17:16:36.48
ディフェンダが有効にできない
有効にする方法を教えてください
Windowsセキュリティ>HOME>ウイルスと脅威の防止
ここに「有効にする」ボタンが出てない
開くと「ウイルス対策プロバイダーがアクティブになっていません。デバイスは脆弱な状態です。」と出る
プロバイダーの管理を開いても
「Microsoft Defender ウイルス対策は再通知されます。」とあるだけで
有効にするボタンの表示がない
調べたらレジストリのDisableAntiSpywareは1になってるんだけどな
教えて下さい!エロい人!お願いします
61 2021/06/06(日) 19:47:16.19
他社のウイルスソフト入れてんじゃない?
62 2021/06/07(月) 00:16:40.12
他のソフトは入ってないです
ノーガードは流石に怖い
どうしたらいいんだろ
63 2021/06/07(月) 01:11:12.23
レジストリ見る場合、Defender 使う時は DisableAntiSpyware と DisableAntiVirus の値は 0 な。
なにか他のセキュリティソフト入れるとこれが両方 1 になって Defender の動作が切られる。
64 2021/06/07(月) 21:57:39.58
avast使ってるけど広告五月蝿くなってきたから検出率も上がって軽いwin10標準にしようとここ見たけど
ブラックリストだけというか亜種とか検出できないパターンが結構あるんだな
65 2021/06/07(月) 23:09:05.81
実害のないものを検出して、さも仕事しているように見せかけるビジネスがあってだな
66 2021/06/16(水) 12:59:26.98
総合防御力テスト 2021年2〜5月 サンプル数=736
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-february-may-2021/
https://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2021/06/avc_prot_2021a.pdf
防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *5.0 Bitdefender
ADVANCED ★★
100% 36.0 TrendMicro(ウイルスバスター)
99.9% 20.0 Avast, AVG
99.9% 38.0 Panda
99.6% *6.0 McAfee
99.6% *2.0 TotalDefense
99.6% *1.0 Vipre
99.5% *0.0 Kaspersky
99.3% *3.5 GDATA
99.3% 10.0 K7
STANDARD ★
99.6% 52.0 Malwarebytes
99.5% 22.5 Norton
98.9% *3.0 Avira
98.8% *0.0 ESET
98.6% *2.0 TotalAV
Microsoft Defenderは動作不良でテスト不可
67 2021/06/26(土) 18:31:31.96
ワクチン打ったはいいが
副作用出て対応出来るんか
打つだけしか出来ねえもいるべ
そこが危険だぞ
あたふたして何も処置が出来なくて
タライ回しにされる危惧
ここいら払拭させんと打ちたくねええって奴らは
いつまで立っても打たないぞ
68 2021/06/29(火) 19:38:25.21
脅威を検出したって通知してきたんで履歴見たけどなんもないんだが、なんなのこれ?
イベントログには「Microsoft Defender ウイルス対策 でマルウェアおよび他の望ましくない可能性のあるソフトウェアの履歴が削除されました。」とある。
Edgeで何の問題もないファイルのダウンロードをブロックしてきたのを無視したことがあるけど、その履歴か?
69 2021/06/30(水) 18:25:44.56
windows defenderの無効化の方法を教えて欲しい
根本的に無効化したくてレジストリの設定方法調べてみたけど去年のアップデートでDisableAntiSpywareの値は効かなくなったって記事みて不安になってる
上のスレ>63 に有るDisableAntivirusも同じように追加して1にしとけば取りあえずは無効化できるかな?
当方windows10 homeにウィルスバスタークラウド入れてるんだけどwindowsのアップデートのタイミングなのか月末くらいにウィルスバスターが無効化されてwindows defenderが有効化されて戻せなくなる
都度ウィルスバスタークラウドを再インストールして対応してるけど物凄く面倒くさい
トレンドマイクロのサポートに問い合わせたけど「その都度windows defenderを無効化して下さい。ダメならウィルスバスターを再インストールして下さい。windows defenderの無効化の手順は知らない」とのこと
ウィルスバスタークラウドのサポート契約があと2年以上残ってるので勿体ないから使おうと思ってるけどゆくゆくはwindows defenderに乗り換えても良いかと思ってる
長文でごめん
71 2021/07/03(土) 20:13:22.25
>>69
1. Windows セキュリティの「改ざん防止」をオフ
2. 下記のコマンドで Windows Defender を古いバージョンに戻す
“C:\Program Files\Windows Defender\MpCmdRun.exe” -RevertPlatform
3. DisableAntiSpyware = 1
※Windows Defender 4.18.2007.8 以降で DisableAntiSpyware は無効
ただし Windows Defender を無効化できるのは Windows 10 21H1 まで
今後は Windows Server を除いて無効化できなくなると思われる
70 2021/07/02(金) 16:01:19.71
いつも使ってるソフトなのに急にトロイの木馬検出したんだが
うぜぇ
73 2021/07/04(日) 19:08:22.95
じゃあ今後は他のウイルスソフトは使えなくなる方向なのか
74 2021/07/04(日) 19:56:28.52
ウイルスソフトってウイルスを増殖や培養するのか
76 2021/07/04(日) 22:05:14.95
>>74-75
「ブレーキを踏む」という表現についてはどう思われますか?
私は「踏むのはブレーキペダルやろ」と思う派ですが、
ググると323万件もヒットするんですよね。
75 2021/07/04(日) 21:25:11.94
USBメモリをUSBっていうやつと一緒だな
中高年にありがち
77 2021/07/04(日) 22:36:26.19
中抜きの意味 → 中間業者を省くこと。 [131673789]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621378837/
【 悲報】「中抜き」の誤用、もう取り返しのつかないところまで来た。お前ら99割が誤用してるだろ [419328228]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621976990/
78 2021/07/04(日) 22:46:20.77
言語には 言葉の意味は多数決で決まる という絶対不変の掟がある
どんなに酷い誤用であろうが多数決で圧倒しているなら、もはやそれは誤用ではない
80 2021/07/04(日) 23:55:27.70
アンチウイルスソフトウェア
> 「ウイルスに感染させるソフト」という逆の意味にも取れるが、「ウイルスソフト」と呼ばれることもある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2
81 2021/07/05(月) 00:18:36.09
>>80
それ出典のリンク先にはそんなこと一言も書かれていなくて注意受けてるじゃねーかよw
82 2021/07/05(月) 14:24:24.40
そんな言葉遊びしてておもろいか?
意味が分かるならわざわざツッコム必要すらない
重要なのは今後他のウイルス対策ソフトが排除されるか否かだろ
83 2021/07/05(月) 14:45:43.84
その話題それ以上、発展しようがあるの?
84 2021/07/28(水) 19:41:09.25
4時間ごとくらいにコンスタントに新しい定義リリースしてくれないかな
これのためだけに、いちいち再起動すんの面倒い
85 2021/07/28(水) 19:57:23.77
再起動って何の話?
86 2021/07/29(木) 00:36:14.19
定義が更新されないまま使ってるとメモリが肥大化してくやつの事じゃね
たまに1GB越えてたりしてビックリする事はある
自動であれ手動であれ新しい定義が更新されるとある程度下がるけど
そうじゃない場合はPC再起動するしかない
87 2021/07/30(金) 16:42:29.65
定義の更新が停まってる時はDefenderチームが休暇中なんだろうな
88 2021/08/06(金) 18:51:01.52
米マイクロソフトは、同社のセキュリティ対策ソフトウェア「Windows Defender」(マイクロソフト ディフェンダー)の新たな更新を発表した。
先に、Windows Defenderでは「望ましくない可能性のあるアプリ 」(PUA)をブロックするためのオプションが追加されたが、マイクロソフトは今年8月からWindows 10を搭載したすべてのデバイスでこの機能をデフォルトでオンにする。
「望ましくない可能性のあるアプリ 」のリストには、Torrentクライアント(例えば、μTorrentなど)、マイニング用プログラム、広告アプリ(例えば、DriverPack Solutionなど)、OSオプティマイザー(例えば、CCleaner)などが含まれている。
https://jp.sputniknews.com/science/202108048600523/
名前の面白いガンガンガン速さんと伝統のあるregseekerさんはセーフ(´・ω・) ス?
最近PCが重い!
│
├ 1.PCを買い換える
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.RegSeekerを使う
[せいかい]
89 2021/08/06(金) 21:23:29.43
RegBreaker
RegDestroyer
あたりの名前のほうがしっくりくるのになあ
90 2021/08/21(土) 13:45:34.96
まったく自動更新されないからいつも手動でやってるが多すぎてだるい
91 2021/08/21(土) 19:44:23.80
WUしろ
92 2021/08/21(土) 21:26:27.73
使えないゴミばかりのOSソフトの中では優秀なソフト
ただ細かいところが使い悪すぎるのが駄目 最近はFirewall App Blockerを入れて使いやすくした
93 2021/08/21(土) 21:31:33.52
RegSeekerて2バイト文字非対応やんけ
94 2021/08/27(金) 02:13:24.71
なんか勘違いしてるな
95 2021/09/18(土) 18:02:16.17
てす
96 2021/09/18(土) 18:02:39.87
てす
97 2021/09/18(土) 18:03:00.90
てす
98 2021/09/18(土) 18:03:21.00
てす
99 2021/09/18(土) 18:20:10.79
とす
100 2021/09/18(土) 18:35:33.35
21H1にしてから、Microsoft Defender Antivirus Service で動いてる、
Antimalware Service Executable(MsMpEng.exe)がやたらと重い。
ストレージへのIOが全部持っていかれる感じ。
長時間のスリープ明けで起きるので急いでいる時はホント困る
124 2021/11/08(月) 21:10:13.59
>>100
遅レスですが
ThrottleForScheduledScanOnly パラメータが増えていて、次のコマンドをPowershellで打つとスケジュールされたスキャンの設定を手動のフルスキャンに適用できた。
例えばCPUキャップを50%にする設定は以下
Set-MpPreference -ScanAvgCPULoadFactor 50
Set-MpPreference -ThrottleForScheduledScanOnly 0
101 2021/09/18(土) 19:26:53.06
SSDにしろ
それが不可能ならリアルタイムスキャンの除外フォルダを増やせ
102 2021/09/19(日) 20:20:52.20
Windows Defenderで
103 2021/09/20(月) 00:50:38.34
使えないゴミばかりのOSソフトの中では優秀なソフト
ただ細かいところが使い悪すぎるのが駄目 最近はFirewall App Blockerを入れて使いやすくした
104 2021/09/20(月) 15:14:15.54
>>103
Windows Firewall Controlの方が良くない?
俺が愛用してる
106 2021/10/01(金) 11:21:02.00
最近結果いいらしいので使ってみることにしたのですが
試しにeicarのテストファイル(txt)を開いたら普通にブラウザで開けたり
今まで使ってたのはダウンロードや開くこと自体をブロックしていたので
アーカイブやcomファイルをダウンロードしてみると
普通にダウンロードできてちょっと不安です
開いてしまったらちゃんと止めてくれるのでしょうか?
109 2021/10/06(水) 02:23:20.39
>>106
.vbsなども含めてウィルスだと判定するのはメモリ上に展開した時でしょう
.txtファイルには反応しなくても別に問題はありません
きっと、ドライブ内をスキャンすれば隔離すると思いますよ
107 2021/10/01(金) 11:32:34.06
アーカイブを展開するときとメモリにロードされるときと両方チェックしている
ブラウザで警告出すのは今はブラウザ側でやるのが主流になってきているので
基本的にそっち任せ
EdgeだったらSmartScreen
108 2021/10/01(金) 12:43:18.20
>>107
ありがとうございます
Edgeの使用を検討してみます
110 2021/10/07(木) 21:15:24.02
意味のまるで分からないご進言ありがとうございます
いやそういうスレなんですよここ
111 2021/10/11(月) 00:54:54.54
さぁ ウインドウズイレブンの世界へ〜
112 2021/10/11(月) 13:30:47.97
最新の定義ファイルが降ってこない
113 2021/10/11(月) 17:16:54.60
Mr. Kitajima. Please sit down!
114 2021/10/23(土) 23:48:59.78
defenderでファイルをスキャンしようとすると、
ページを利用できません
このアプリの一部の領域へのアクセスはIT管理者によって制限されています。(略)と出てきます。
解決策はありますか?
Mcfeeが入っていましたが完全アンインストール済みです。
115 2021/10/24(日) 14:59:29.70
>>114
del C:\Windows\System32\GroupPolicy\User\Registry.pol /s
del C:\Windows\System32\GroupPolicy\Machine\Registry.pol /s
グループポリシーのファイルを一旦削除してリセットします
その他にもシステムユーティリティが起動しないなどのトラブルにも対応が可能です
116 2021/10/28(木) 03:27:17.12
8.1だが、最近DefenderのWindows Update経由更新がすごい不安定
今月の8日以降からずっと不安定・・更新頻度変わったんだろうか
とりあえず、Defender本体の方から更新してるがそれらは問題なし。なにが原因だ
118 2021/10/28(木) 08:11:42.71
>>116
updateが原因なのかな?
自分は悪意のしか更新してない
他にKB2つ来てたけど入れなかった
時期的に月例以降なのかな
157 2021/12/12(日) 09:10:52.20
>>116
我が家のWin8.1PCでのWindows defenerは10月半ばから
Windows defenerで更新すると信頼性履歴の表示に反映されないことがある
Windows Updateで更新すると信頼性履歴の表示に反映される
となっています
その結果、現在の私のPCのWindows defenerは
Windows defener : 直前に更新された定義 2021/12/12/ 8:45
バージョン 1.355.99.0
Windows Update : インストール日時 2021/12/11 0:43
バージョン 1.355.38.0
信頼性履歴の表示 : 日付 2021/12/11 0:44
バージョン 1.355.38.0
となっています
あとたまに同じバージョンが何回も更新でインストールされます
そろそろWin10にするべきなのかな…
117 2021/10/28(木) 03:40:13.01
8.1
119 2021/10/28(木) 08:24:53.19
更新頻度が落ちすぎ
120 2021/10/28(木) 09:27:02.04
月例のは関係ない気がする
自分は先週更新したけどその少し前からこの症状だよ
121 2021/10/28(木) 11:33:57.70
いつもMSASCui.exeから更新してるけど、更新自体はできてる
イベントログにはログが残っているが、WindowsUpdateの履歴に残らなくなった
122 2021/11/01(月) 13:17:08.54
DefenderUI の評価・使い方
https://freesoft-100.com/review/defenderui.html
Microsoft Defender のデフォルト設定では利用できないセキュリティ機能を利用できるようにするソフト
123 2021/11/03(水) 03:25:51.43
Microsoft Defender Antivirus マルウェア対策プラットフォームの更新プログラム – KB4052623 (Version 4.18.2110.6)
125 2021/11/17(水) 10:18:34.50
今朝は更新なかったな
126 2021/11/17(水) 10:56:00.95
>>125
俺だけじゃなくて安心したわ
127 2021/11/17(水) 11:07:41.01
担当者変わったのかな?
ここ1、2ヶ月くらい日によってやり方違うし
128 2021/11/17(水) 16:42:45.93
おっ…更新キタ
129 2021/11/17(水) 17:53:09.46
定義の作成日∶17日 9∶24
になってる
その頃試みたけど最新じゃなかったよw
130 2021/11/17(水) 17:55:45.77
>>129
ごめん、文字化けした
定義の作成日 17日 9:24
です
131 2021/11/21(日) 15:20:47.61
行けるかどうか亜雌
132 2021/11/27(土) 20:37:56.35
特定のプロセスを除外したいんだけど、プロセス名はタスクマネージャーで見た際の「名前」を入れればいいのかな
それともプロパティを開いたexeの名前なの?
133 2021/11/28(日) 00:27:09.33
ウィンドウズが防御してくれるので凄い
これは凄いソフトといえる
134 2021/11/28(日) 21:02:48.03
Microsoft Defender、最も優れたウイルス対策ソフトの1つに選ばれる
https://iphone-mania.jp/news-422398/
136 2021/11/29(月) 11:41:02.07
>>134
改めてWindows Defenderで十分が証明されてしまった
135 2021/11/29(月) 01:21:04.69
Windows Defenderの奇跡
これってマイクロソフトの唯一の奇跡だよな
ゴミ同梱ツールばかりのWindowsでDefenderがどこよりも使えるようになるとは誰が予想できた?
まぁー他の同梱ツールはあいかわらずな出来だが(笑
137 2021/11/29(月) 12:00:46.33
MSが自前で作り上げたのかな、よくあるどっかのソフトを買収して名前変えただけ?
138 2021/11/29(月) 12:50:49.71
元はだいぶ前に買収した奴でしょ
139 2021/11/29(月) 12:59:45.73
最初は自前で細々と開発しててその後何処かの会社を吸収したような気がする
随分前の事だから良く覚えてはいないけど仕入れてラベル張替えみたいな安直な感じじゃなかった
140 2021/11/29(月) 14:56:25.03
十分どころか、最近は外部のやつは不具合が目立つ
141 2021/11/29(月) 15:20:52.08
最も…の1つ…ねぇ…
142 2021/11/29(月) 15:23:58.71
会社ごと買収しているので前のプログラムを使う必要はなく、開発者に作り直させれば良い。
143 2021/11/29(月) 16:55:25.66
ランサムウェア対策でカスペルスキー以外はゴミだと判明してしまう
https://content.kaspersky-labs.com/lp/press-releases/2021/KL-AVTEST-Ransomware-1.png
144 2021/11/29(月) 18:47:48.24
今この時も数億のWindows Defenderが
世界中のパソコンを守ってると思うと胸が熱くなり興奮して眠れない
145 2021/11/30(火) 04:53:34.38
Microsoft Defender、最も優れたウイルス対策ソフトの1つに選ばれる アンチウイルスはこれだけで十分
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638090031/
150 2021/12/02(木) 11:49:11.16
>>145
永年0円で十分とか最強じゃん
146 2021/12/01(水) 16:27:54.57
起動しないのにか
147 2021/12/01(水) 23:15:41.67
十分すぎてネタがない
148 2021/12/02(木) 01:27:57.87
重くなるのと引き換えに設定でかなりガチガチにできるのが密かな強みだな
149 2021/12/02(木) 02:48:15.38
今この時も数億のWindows Defenderが
世界中のパソコンを守ってると思うと胸が熱くなり興奮して眠れない
151 2021/12/02(木) 14:50:01.36
ウイルスと脅威の防止が表示されません.レジストリエディタをいじってみるなど色々試してみましたが,
レジストリエディタを編集・再起動した直後はウイルスと脅威の防止が表示されますが,すぐに消えてしています.
以前にアンチウイルスソフトをインストールしていましたが,削除済みです.
なにか解決策はあるのでしょうか.
152 2021/12/02(木) 16:08:09.87
OSがぶっ壊れているんだろ
再インストールするしかない
155 2021/12/02(木) 21:42:32.93
>>152
そうですよね…
153 2021/12/02(木) 20:58:38.53
マカフィーの広告がウザかったからWindows defenerにした
154 2021/12/02(木) 21:04:20.08
今この時も数億のWindows Defenderが
世界中のパソコンを守ってると思うと胸が熱くなり興奮してまったく眠れなかった
156 2021/12/12(日) 07:57:41.62
最近スキャン中に望ましくないのが出てくるが
それが何なのかはわからずスキャン後の履歴では出てこない
158 2021/12/13(月) 02:51:53.66
糞ソフト
159 2021/12/13(月) 17:42:31.76
プロテス
160 2021/12/13(月) 18:32:08.98
Windows Defenderの奇跡
これってマイクロソフトの唯一の奇跡だよな
ゴミ同梱ツールばかりのWindowsでDefenderがどこよりも使えるようになるとは誰が予想できた?
まぁー他の同梱ツールはあいかわらずな出来だが(笑
161 2021/12/13(月) 19:06:48.03
軽さランキング
https://www.av-comparatives.org/tests/performance-test-october-2021/
ADVANCED+ ★★★
*1.9 Panda
*2.2 Kaspersky
*2.4 AVG
*2.5 Avast
*2.6 K7
*3.5 ESET
*4.0 Bitdefender
*6.1 McAfee
*6.5 Norton
*7.4 Avira
*8.4 GDATA
*8.5 TotalAV
*8.6 Vipre
ADVANCED ★★
12.8 Malwarebytes
15.1 TrendMicro(ウイルスバスター)
STANDARD ★
21.6 TotalDefense
24.1 Microsoft
162 2021/12/13(月) 20:01:42.78
Avast、Avira、Microsoft (Windows Defender) を使った事あるけど
うちの環境だと軽さについてはどれも不満はないわ
163 2021/12/13(月) 20:12:39.51
確かにdefenderのファイル移動は遅すぎる
166 2021/12/13(月) 20:21:13.27
>>163
あれってDefenderのせいで遅くなってるのか
164 2021/12/13(月) 20:16:42.01
Defender重過ぎ
165 2021/12/13(月) 20:17:58.81
今この時も数億のWindows Defenderが
世界中のパソコンを守ってると思うと胸が熱くなり興奮してまったく眠れないで10日が過ぎた
167 2021/12/13(月) 20:25:26.16
esetや360とか使ってたけど倍かかるとオモタ
168 2021/12/13(月) 20:26:21.50
5GB位の移動でね
169 2021/12/23(木) 03:25:36.83
これ無効にしたい
173 2021/12/28(火) 12:01:01.07
>>169
設定で、除外フォルダって指定できるから
全てのフォルダを指定しとけw
170 2021/12/23(木) 21:39:13.17
そうしろアホ
171 2021/12/24(金) 22:05:10.55
人
(___) 良い子のウンコー達にウンコクロースからプレゼント
(___)
(・∀・ ) λ⌒\
⊂ll丶⊂ll( )
イイ イイ _______☆____(:::::::::::)ヽ___ノ●
(‘A` )(‘A` ) `〜 ヽ________/ ● ●
U U U U ‾UU ━┷┷━━━━┷┷━ ● ●
● ● ●
● ● ● ●
___ ___ __
__ |:::::::::::::| /\ __ /:::::::::::::\ .|:::::::::|
∠:::::::::\ |:::::::::::::|/:::::::::\ |:::::::|_|::::: o :::::::::| |:::::::::|
| ::::::::::::::::::::::::::::|_|o :::::::::::|_|::::::::::::::::::::::::::::::::|_|:::。 ::|
172 2021/12/24(金) 23:56:08.98
なんにでも反応スンナ
174 2021/12/28(火) 16:24:25.40
WindowsDefenderFirewallが壊れたらどうしたらいいか教えて下さい
再インストールは最後の手段なので考えないのがルールです
175 2021/12/28(火) 21:02:04.32
仮定の話に応えないのがルールです
176 2021/12/28(火) 21:43:53.18
WindowsDefenderFirewallが壊れることってあるの?
というか、壊れるというのがどういう状況かわからん
177 2021/12/28(火) 21:48:30.06
有効にならない状態
178 2021/12/29(水) 02:30:25.20
みんな同じ不具合に遭遇している場合は、対処法は少しググれば見つかるけど、
そうでないマイナーな不具合は、不具合を真っ向から直すより
不具合の起こる前の状態へバックアップから書き戻すほうが手っ取り早いことが多い
C:ドライブの使用量50〜1000GBならHDDからの書き戻しで10〜20分程度で終わるの
>>174みたいな真っ向から直すの大変そうな不具合に遭遇すると困るから
システムパーティションのバックアップ&リストアを短時間で効率よく行えるディスクバックアップソフトを使いこなすようになるわけだ
179 2021/12/29(水) 02:50:18.61
今のソフトの多くはc:\Users\ユーザー名\AppData\Local or Roamingあたりに設定ファイルやユーザーデータを置いてしまう
別パーティションをAppDataにマウントしてしたり、シンボリックリンク張って別パーティションに誘導すればいいんだろうけど
実行ファイルをユーザが指定したフォルダに固めて置かないで
Localも含めてあちこちに散らばらせるソフトがいちばん困る
Program Data
Program files
Program files (x86)
System32\ソフト固有のフォルダ
AppDate配下のLocal と Roaming
AppDate\Local\temp
Windwos\temp
好きで散らばらせてるのか、テキトーに作っているうちに散らばってしまうのか
180 2021/12/29(水) 04:25:27.49
全部Windowsの初期設定による環境変数じゃん
個別のソフトやプログラムのせいじゃない
181 2021/12/29(水) 06:22:41.09
>>180
今まで知らなかったよorz
ありがとう、今までかなり使いやすく無駄がなくなるよ
APPDATA=C:\Users\test\AppData\Roaming
LOCALAPPDATA=C:\Users\test\AppData\Local
この2つを別のパーティションのフォルダに設定変更すれば、
例えばchromeは変更先の%APPDATA%や%LOCALAPPDATA%を参照し、フォルダやファイルを読み書きようになるわけか
そしてデフォルトのフォルダには一切読み書きしないと
システムの環境変数として TEMP=C:\Windows\TEMP があるから
chromeはユーザーの%TEMP%だけでなく、ここにもファイルを作るわけだ
200 2022/02/03(木) 19:45:26.91
>>180
ユーザー環境変数APPDATAやLOCALAPPDATAを追加設定しても
アプリケーションに反映されないんだけど、
どうやったらこれらの変数の変更を反映させられるんでしょ
正攻法がないならAppDataフォルダをジャンクションに挿げ替えるやり方の方が単純明快な気がする
ググるとAPPDATAやLOCALAPPDATAを別の場所に変更するのは
Windowsとしてはやらないでほしいように見える
でも AppData\Local が膨張していくのでやはり別の場所に移動させたい
google chromeのユーザープロファイルフォルダ内のService Workerフォルダが
GB単位で膨張していくのは対処したけど、Edgeなどchromium系のブラウザはみんな
同じようにService Workerフォルダが肥大化していく気がする
182 2021/12/29(水) 07:17:45.04
どうしてこのソフトウェアは定義ファイルの更新中に自動スキャンをしたがるのか
183 2022/01/02(日) 03:15:01.22
無効にしてるのに勝手にファイル消されて復元できないんだけどなにこれ
ググったら保護の履歴から復元できるらしいけど
現在の脅威はありません
って表示されるだけで復元できない
184 2022/01/02(日) 05:31:11.42
リアルタイム保護を無効にしているのならば全てを対象外としているはずですが、
OSを再起動したら強制的に有効設定へとなりますので除外対象として設定していないとなりません
極端な話しですがドライブ単位でスキャン対象から除外設定をする必要があるかも知れませんよ
希にですが検疫済みの項目から復元出来ないものもあるんです
通常のものならば元あった場所へと復元出来るんですけどね
185 2022/01/02(日) 10:28:37.71
復元できないのかよ
最悪のウィルスじゃん
186 2022/01/02(日) 13:25:07.80
今この時も数億のWindows Defenderが
世界中のパソコンを守ってると思うと胸が熱くなり興奮してまったく眠れないで年を越してしまった
今年は何時になったら眠ることが出来るのだろうか?
187 2022/01/02(日) 14:50:10.18
macユーザーには無関係
188 2022/01/09(日) 19:46:05.57
セキュリティソフト「ノートン360」が暗号資産イーサリアムのマイニング機能「Norton Crypto」を追加
https://jp.techcrunch.com/2021/06/04/norton-360-ethereum/
defenderに勝てず、収益上げられないからってこれはないわ
189 2022/01/11(火) 12:25:45.29
>>188
今、仮想通貨取引を禁止してるのがチャイナ、インド、あとロシアが法案提出していていて
全面規制目前の状態だったはず。
トレンドマイクロは台湾だか香港だっけ?ロシア勢のカスペはどうするんやろな?w
マイニングって雑所得の限度超えるくらい本気でやると死ぬほど確定申告面倒なんだよな…
190 2022/01/11(火) 13:41:49.99
無料アンチウイルスソフト「Avira Free Antivirus」にも仮想通貨マイニング機能が追加されていた – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220111-avira-antivirus-cryptomining/
191 2022/01/11(火) 14:58:17.13
駄目だこりゃw
ますますdefenderに逃げられるだけだわ
192 2022/01/11(火) 16:25:10.86
いいことだと思います
余計なソフトを入れることなくウインドウズを使える
本来そうあるべきなのです
193 2022/01/12(水) 05:25:39.80
常駐型はWindows Defenderだけで十分だろ
あとは、非常駐のdwcleanerやノートン パワーイレイサーを使ってる
194 2022/01/12(水) 06:52:18.65
怪しいエロサイトにさえ行かなければWindows Defenderだけで十分すぎる
196 2022/01/12(水) 13:59:26.48
>>194
セキュリティ板住人からWindowsDefenderの本当の評価が下されてしまう [851834166]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641958379/
195 2022/01/12(水) 12:06:48.10
怪しいエロに行くからAvastくらいは入れてます
197 2022/01/13(木) 04:06:42.00
adwcleanerで定期的にスキャンはした方がいい。
198 2022/01/14(金) 01:14:09.41
ひなアンおいっすー^^
201 2022/02/04(金) 22:25:53.35
コマンドプロンプトにsetと打った中にもないのか?
HKEY_CURRENT_USER\Volatile Environment
レジストリの設定だろうよ
当然再起動が必要です
202 2022/02/04(金) 22:40:29.23
> ユーザー環境変数APPDATAやLOCALAPPDATAを追加設定
流石にこれやっても、最初の場所にしか反映されないだろうな
そもそも、pathとちがって、複数設定するものじゃない
203 2022/02/04(金) 23:06:36.01
当然ながらシンボリックリンクパスを利用しておいた方が無難ではある
204 2022/02/05(土) 01:02:20.48
>>203
そうですね。シンボリックリンクで試してみます
>>201
反映されないんですよ
環境変数APPDATAとLOCALAPPDATAを設定するレジストリは3ヶ所あるようなんですが
全てに設定してOS再起動しても反映されないんです
以下は試してみたレジストリ書き換えの例です
[HKEY_CURRENT_USER\Environment]
“APPDATA”=”D:\\appdata\\roaming”
“LOCALAPPDATA”=”D:\\appdata\\local”
[HKEY_CURRENT_USER\Volatile Environment]
“APPDATA”=”D:\\AppData\\Roaming”
“LOCALAPPDATA”=”D:\\AppData\\Local”
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders]
“!Do not use this registry key”=”Use the SHGetFolderPath or SHGetKnownFolderPath function instead”
“AppData”=”D:\\appdata\\roaming”
“Local AppData”=”D:\\appdata\\local”
最後のレジストリキーは
「このキーを参照するな。アプリケーションはWin32APIの SHGetFolderPath or SHGetKnownFolderPathを使ってAppDataのpathを取得せよ」
と書いてあるわけですが、これらのAPIがどのレジストリ値を参照しているか不明です
ソースコード見せてもらえるならわかるでしょうけど
205 2022/02/05(土) 17:59:55.80
ディフェンダーが優秀と聞いていたが、これはなんで感染しとんのや?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10256349455
211 2022/02/07(月) 13:01:07.90
>>205
既知のウイルスでもほんの少し変わった亜種をdefenderは検出できんのよ
亜種の多いランサムウェア、ウイルスではないフィッシングなどの対策なら他を使うしかない
defenderはあくまでライトユース
212 2022/02/07(月) 19:13:47.26
>>205
基本リアルタイム保護がオンだと思うが…それでもやられるのか。
マイクロソフトは有償のDefender(ランサムウェアも対策できるやつ)をタダで使わせろよ。
215 2022/02/07(月) 23:29:34.27
>>205
リアルタイム保護はオンになっているのだろうが211の言うとおりすり抜けだろうな
217 2022/02/08(火) 02:25:12.76
>>205
.zipを開いて出て来た.exeを実行したからだろうよ
新しい.exeには対応出来ない
ロジックはこちら
Contiランサムウェアの内部構造を紐解く
https://www.mbsd.jp/research/20210413/conti-ransomware/
206 2022/02/05(土) 18:11:52.88
ウイルス対策ソフト以前の問題だよ
見知らぬファイルを開くなら被害に会うに決まってる
207 2022/02/05(土) 22:59:58.21
今この時も数億のWindows Defenderが
世界中のパソコンを守ってると思うと胸が熱くなり興奮してまったく眠れないで年を越してしまった
今年は何時になったら眠ることが出来るのだろうか?
208 2022/02/07(月) 00:22:40.29
俺も興奮してきた
209 2022/02/07(月) 04:56:01.47
勃起した?
210 2022/02/07(月) 10:03:40.43
俺ら何かっつうとすぐにボツキするもんな
213 2022/02/07(月) 22:26:08.77
いや標準のもので対応しているよ
ただ設定を色々と変える必要があるから
一般のユーザーには分かりにくいとは思う
214 2022/02/07(月) 23:26:32.66
>>213
AI駆動型のプロテクションは3か月前にendpoint製品に実装されただけやで
無料版には実装されていない
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1367725.html
もしControled folder accessのでランサムウェアに対抗できると思っているなら考えを改めたほうがいい
216 2022/02/07(月) 23:30:58.17
第三者評価機関の成績はそこそこ良いんだけどなぁ
エンドポイントセキュリティを個人ユーザーに使わせないとか儲け主義に傾倒しすぎじゃないか
223 2022/02/09(水) 00:00:26.63
>>216
無料のやつで呼び水に、それとウイルスサンプルの回収にしているんじゃ?
で、無料版は生かさず殺さずなんだろ
資本主義で民から金を巻き上げて儲けるにはこれが最強
219 2022/02/08(火) 15:11:43.98
何かあっちこっちでDefenderが他のセキュリティソフトより良いとか書き込まれてるけどいつの間にかそんな改善したの?去年辺りにでかい不具合出してたような気がしたが
224 2022/02/09(水) 00:03:31.06
>>219
実際に防げるかどうかは分からないけどテスト結果は良好
でもテスト内容が事前に漏れてるんじゃ?という疑惑は昔からある
あと、トータルセキュリティではないからフィッシングには無効
完全コピーのフィッシングサイトが増えてきているのに危険度大きすぎ
220 2022/02/08(火) 16:41:33.31
気のせい
221 2022/02/08(火) 16:45:52.26
少し上みたら色々書いてあったなうん。
セキュリティソフト止めてDefender1本は有りか?と思ってたが危なそうだな。
222 2022/02/08(火) 18:18:12.50
バスターとか毎月のように酷い不具合出してるけどな
225 2022/02/09(水) 06:33:11.09
海外の怪しいエロサイトに突撃する場合はDefenderはおすすめしない
226 2022/02/09(水) 08:26:10.16
>>225
海外はもちろん最近は日本のサイトすらも怪しい
ポップ系のマルウェアやスクリプトを防げなくて偽セキュリティ警告がでまくり
分かる人にとっては容易なことだけど、デジタルによちよち歩きのやつが多い日本ではガードが弱すぎ
227 2022/02/09(水) 08:28:47.19
皆ありがとね。結局フィッシングが一番怖いから単独はまだ早いか。
Defender単独を薦めてる人たちは何を基準にしてるやら
229 2022/02/09(水) 09:13:59.23
>>227
フィッシングは普通、セキュリティソフトでは防げないと思うけど
228 2022/02/09(水) 08:33:09.39
マカフィー君でうんざりして、次のバスター君でゲンナリして。
プロバイダの月額の奴使おうとして、詳しく調べたらエフセキュアと罠が多すぎる
233 2022/02/09(水) 13:14:34.29
https://jp.reuters.com/article/mandiant-m-amp-a-microsoft-idJPKBN2KE099
2022年2月9日1:02 午後
米MS、セキュリティー企業マンディアント買収を検討=BBG
234 2022/02/09(水) 21:19:09.77
>>233
マイクロソフト、自社開発ではセキュリティソフトのクオリティを高められないってこと?
235 2022/02/09(水) 23:38:32.82
何を今更
元々は今のdefenderも買収した会社のやつだし
236 2022/02/09(水) 23:56:34.52
WindowsUpdateも他所が作った良いものを買収してほしいと本気で思う
237 2022/02/10(木) 04:23:19.62
https://twitter.com/micachi_net/status/1491040754621288450
根拠もなく自信ありげに語っているが、コイツって引っかかったら大袈裟に騒ぐんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
238 2022/02/10(木) 09:33:35.52
新しい「Microsoft Defender」アプリがストアに登場 〜有償セキュリティ機能の提供を画策か – やじうまの杜 – 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1387384.html
241 2022/02/10(木) 14:45:52.29
>>238
やっぱりフリー版とは差をつけてくるよね
トータルセキュリティをずっと出していなかったのは有償版への布石だったか
239 2022/02/10(木) 11:56:17.01
無料のDefenderで十分
240 2022/02/10(木) 12:12:27.45
〜の機能については、今後有償となります
242 2022/02/10(木) 15:29:58.32
現状のDefenderをこのまま無料版として継続
+αとして新機能付加した版を有償版とするなら別に文句はないが
現状の無料版の廃止または制限を設けるとかになるとフザケンナだ
245 2022/02/10(木) 22:08:36.63
>>242
無料のやつは今まで通りでしょ?ウイルスにのみ対応
有償のやつは法人向け同様にランサムウェア対策の超高度化とフィッシングなどにも対応するのではないかと思う
・Microsoft defender(個人、無料)
・Microsoft defender(個人、有償、法人機能を一部実装)
・Microsoft defender for endpoint(法人、有償)
243 2022/02/10(木) 16:26:24.04
更新遅くして無料部分は最新の情勢には対応しづらくなるとか?
もっとも更新での不具合も減るから無料版が有料ソフトならぬ優良ソフトになるかもな
244 2022/02/10(木) 20:53:55.45
新しくネットに接続しようとしたアンチマルウェアみたいなのブロックしたら即時にウイルス扱いしやがった
246 2022/02/11(金) 21:58:41.57
片手落ちのディフェンダーだったがようやくフルスペックの機能が手に入るのか。
フィッシング詐欺の対策レベルにもよるが使っても良いな。
オフィス365よ年間13000円を使う必要があるみたいだが。
247 2022/02/11(金) 23:17:15.91
タダのdefenderでいいオジサンの次の発言が気になる
248 2022/02/12(土) 01:50:21.28
Defenderおじさんは知らないがmsに雇われてDefenderで充分とか言ってる奴いそう
249 2022/02/12(土) 05:40:18.06
Defenderで十分
250 2022/02/12(土) 10:38:04.89
Microsoft Defender Previewのダウンロードはこちらから。今の時点でダウンロードするはストアはUSサイトの方を選択しなければならない。
米国優先で公開されているため。
https://www.microsoft.com/en-us/p/microsoft-defender-preview/9p6pmztm93lr
251 2022/02/20(日) 17:54:21.53
起動しないのに十分とか
252 2022/02/21(月) 18:03:18.69
Windows10 21H2です。
アップデート後、最近スリープ復帰時に以下エラーがイベントログに記録されています。
WinDefend サービスからのトランザクション応答を待機中にタイムアウト (30000 ミリ秒) になりました。
イベントID 7011
WindowsDefenderサービスは動いているようなので、無視しても大丈夫ですよね?
253 2022/02/21(月) 18:21:50.92
復帰直後にわざとトロイの木馬のファイルをコピーして
Defenderがコピー阻止してくれれば大丈夫だと思う
阻止しなければDefenderがまともに動いていた頃のバックアップに
システムパーディーションを書き戻そう
254 2022/02/21(月) 18:24:57.76
本物のトロイをコピーする必要はなく
マルウェア扱いされてる無害のフリーソフトをコピーすればよい
たとえばnirsoftのProduKey.exeとか
255 2022/02/21(月) 18:48:14.69
今この時も数億のWindows Defenderが
世界中のパソコンを守ってると思うと胸が熱くなり興奮してまったく眠れないで年を越してしまった
2月も直ぐに終わるだろう何時になったら眠ることが出来るのだろうか?
256 2022/02/22(火) 00:09:05.38
>>255
でも有料化するんでしょ(白目)
257 2022/02/24(木) 11:05:26.83
ディフェンダーだけでロシアのサイバーアタックに対抗できる?
258 2022/02/24(木) 11:11:30.99
当然できないので、osやアプリの更新や人為要因の排除等の基本対策の徹底が必要。
259 2022/02/24(木) 11:56:51.85
大丈夫。Defenderがあればサイバー攻撃部隊を防ぐどころか逆アタックで瞬く間に制圧完了できます。
だからDefenderで大丈夫。
260 2022/02/27(日) 19:31:34.96
ランサムウェア、エモテットのダウンローダーの一部を検出できるようになったみたい
これで少しは被害が減るか?
http://blog.livedoor.jp/ese_admin/archives/52269790.html
261 2022/03/01(火) 15:53:09.10
そもそも起動しないからな
262 2022/03/04(金) 11:32:54.59
kaspersky使っていたけど、期間が切れてMS defenderだけにしたけど、ウクライナ侵略で
良かったとつくづく思う
263 2022/03/04(金) 12:28:05.15
defenderだけでいい
他の対策ソフトはコロナワクチンみたいなもの
264 2022/03/04(金) 15:10:56.57
十分なわけない
事前の検知だけは強いがdefenderは感染した事後には何も出来ない無能の極みだ
駆除能力が一切ない
265 2022/03/04(金) 20:30:41.81
最近までintelのmeltdownとdefenderはオフで運用してきたが
再インストを機に全て有効にすると体感できるほど遅くなるな
特に目立つのがストレージ回りでゲームのロードも2倍に増えた
これが普通だったのか
266 2022/03/04(金) 21:55:20.08
ゲームのデータファイルのフォルダを
defenderのリアルタイムスキャンの対象外にすると
そこそこ早くなると思う
そのゲームがワームやトロイをばら撒いたらおしまいだけど
267 2022/03/05(土) 21:03:30.44
defenderってクロームも設定しないとウイルス検知うごかないみたいだが
よくしらないとあぶなくね?
270 2022/03/06(日) 14:38:15.68
>>267
インターネットに接続しないと大丈夫と聞いた
俺はほとんどの時間、LANケーブルを抜いている
272 2022/03/06(日) 15:56:20.24
>>267
お前の言う通りよ
アホがアホに先導されて連鎖的に十分運動してるから手遅れだけど
安易に十分て言う前にメリットとデメリットは明示してやれと思うわ薦めるなら
273 2022/03/06(日) 17:08:53.15
>>267
クロームでdefender動かすのは止めとけ
全部抜かれるぞ
268 2022/03/05(土) 21:58:06.87
ロシアからみんなのWindowsを守ります!!
269 2022/03/06(日) 02:08:04.97
edgeも設定いるのかな
271 2022/03/06(日) 15:45:15.26
俺も基本的にはLANケーブル抜いてるしwifiも切ってるな。
5chャ激X確認も更新bオたら抜いて、緒曹ォ込んだらまbスすぐ抜いてる=B
274 2022/03/06(日) 17:16:41.74
それでLANケーブル挿したらいきなりWindows Updateが始まるんですか
275 2022/03/06(日) 21:29:00.99
そう、一度でも接続したら、その瞬間に蓄積されたものを送信、だ
276 2022/03/06(日) 21:52:09.81
んあんか クラウドさんってところに世界中から物凄いファイルが送られてきて貯め込んでるんだって
クラウドさんも安全のためにネット接続止めた方がいいかもねー
277 2022/03/07(月) 18:17:41.82
ネットは危険がデンジャラで危ないからな
まずパソコンを買ったら安全の為にすることがLANケーブルに繋げないことだ!これで危険の99.9%は防げる
278 2022/03/07(月) 18:33:48.88
昔はNO国際電話とダイヤルQ2防止ソフト入れてました
279 2022/03/07(月) 18:39:25.59
冗談のような話だがLANケーブル抜くことでネットワーク外部からのハッキングアクセスはマジで防げる
しかも抜いている間は最強
282 2022/03/07(月) 20:17:57.23
>>279
今はスマホあるしインターネットに繋がなくてもいいからなぁ
LANを抜くかなあ
280 2022/03/07(月) 20:03:04.07
本当に最強なのはWindowsUpdateによる再起動ループ
脅威に感染しようが感染しまいが
起動しなければどうということはない
281 2022/03/07(月) 20:10:40.24
過去に無防備なWindows2000をインターネット接続したら
次々とウイルス感染していく映像見たことあるんだけど
ほんとだったのかな
283 2022/03/07(月) 23:22:40.65
LAN抜いたぐらいで安心すんじゃねーよ
USBでぶっこまれるぞ、
コンセント引っこ抜くのが最強
出来ればブレーカーも落としとけ
284 2022/03/08(火) 01:25:01.39
>>283
プラグじゃなくて
コンセントを引っこ抜く?
そりゃ大変だ…
285 2022/03/08(火) 01:42:49.57
それはたしかに大変大変変態だ〜
286 2022/03/08(火) 01:51:55.67
その通りだな
コンセント引っこ抜いといたら
誰かが誤ってまたプラグ挿す事もないだろ
配線剥き出しになってたら危ないから
ブレーカも落とさんといかん
287 2022/03/08(火) 04:53:16.26
電源から感染するタイプのウイルスもあるらしいな。
一応俺も必要ないなら電源切ってコンセント抜いてる。もちろんLANケーブルも。
あとは電波による感染防ぐためにアルミホイルをPC全体に貼ってあるなぁ。
289 2022/03/08(火) 07:22:26.92
Windows標準のセキュリティシステム「Microsoft Defender」を最大限に活用する方法 – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220308-windows-microsoft-defender/
295 2022/03/08(火) 22:16:27.54
>>289
記事の半分くらいの設定、デフォルトでそうなってて設定する意味がない
てか元記事のバッチファイル間違ってて動作しないし、書いてる人ウイルスバスター使っててDefender使ってなくて使ってから言えよって感じ
290 2022/03/08(火) 08:16:35.49
Windows標準のセキュリティシステム「Microsoft Defender」が簡単にセキュリティを突破される問題2022年3月7日
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2203/07/news05.html
292 2022/03/08(火) 17:17:06.88
>>290
おいおい、\チョマテヨ/www
293 2022/03/08(火) 20:07:27.52
>>290
なんてかいてあるんよ
291 2022/03/08(火) 17:00:13.94
インフォームドコンセントだ
294 2022/03/08(火) 20:14:46.53
これでしょ
https://research.checkpoint.com/2022/can-you-trust-a-files-digital-signature-new-zloader-campaign-exploits-microsofts-signature-verification-putting-users-at-risk/
Defenderの除外設定に勝手にフォルダを追加してそのフォルダにウイルスを仕込む
Microsoftの修正パッチはリリースされてるが誤検出が増えるのでデフォルトでは無効になっている
299 2022/03/09(水) 17:23:41.36
>>294
なんかヤバい感じがするな
301 2022/03/09(水) 22:41:08.00
>>294
これヤバくね?
304 2022/03/10(木) 18:23:37.95
>>294のレジストリ追加した人調子どう?
305 2022/03/10(木) 18:24:41.21
>>294のサイトでも説明されてるけどレジストリを設定しないと有効にならないようだね
https://docs.microsoft.com/en-us/security-updates/SecurityAdvisories/2014/2915720
370 2022/05/07(土) 12:33:05.53
>>294
これのレジストリ追加してから2か月くらいなるけど特別問題起きてないな
いずれレジストリ不要になるのだろうかね
297 2022/03/09(水) 01:47:16.98
Defenderってスキャンするたびに違う結果になることあります?
PCを一新して、古いPCから引き継いだファイル(主にダウンロードしたフリーソフトたち)にスキャン掛けてるんですが、スキャンで検出されたものを削除してまたスキャンかけると別のが検出されます。
検出はPUA扱いですし少なくとも新PC自体がウイルスに感染してる可能性は低いと思うんですが・・・
298 2022/03/09(水) 10:30:11.80
◆Microsoft Defender
最大深刻度:
重要
最も大きな影響:
リモートでコードが実行される
関連するサポート技術情報またはサポートのWebページ:
セキュリティ更新プログラムの詳細については、セキュリティ更新プログラム ガイドを参考にしてください。
300 2022/03/09(水) 18:23:57.84
レジストリググったらこんなん出てきた
https://www.mbsd.jp/research/20210219/process-herpaderping/
303 2022/03/10(木) 07:30:51.11
どうしたらええのん?
取り合えずオプション含めてアップデートはした
306 2022/03/11(金) 08:35:30.46
ディフェンダー、ダメじゃん
307 2022/03/11(金) 10:48:25.69
俺はもうセキュリティソフトを買えない身体になってしまったよ
308 2022/03/11(金) 13:06:26.21
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Cryptography\Wintrust\Config]
“EnableCertPaddingCheck”=”1”
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wow6432Node\Microsoft\Cryptography\Wintrust\Config]
“EnableCertPaddingCheck”=”1”
MSの説明通りにこの内容で結合してから再起動しても両方ともConfig内にEnableCertPaddingCheckが無くて空白なんだけど
Win10は不要になったとかあるんだろうか
309 2022/03/11(金) 13:21:06.07
ちなみにregファイルはUTF-16LEで保存してる
310 2022/03/11(金) 13:39:41.14
コピペしたせいか ” が ” になってたせいだった
311 2022/03/12(土) 17:05:00.84
ランサムウェアの防止オンにしたら重すぎてオフにした
312 2022/03/13(日) 22:39:30.59
こんなの貼られてたぞ
—–
NURO光 93
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1645879416/825
825 名前:名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-Ua9o)[sage] 投稿日:2022/03/11(金) 23:30:14.80 ID:TkjpPgjaa
まぁ家庭用ならディフェンダーでもいいんじゃね?
マイクロソフト公式も、「条件付き」ながら一般家庭で使えると言ってるし
https://twitter.com/MSHelpsJP/status/1473820734476722183
・ディフェンダーには基本的な機能がある
・条件としてセキュリティに対する正しい知識があることが前提
・前提がクリアできるならセキュリティ対策がディフェンダーで可能
・ビジネスで使うパソコンにはより高度なセキュリティ対策が必要なため、ディフェンダーでは厳しい
・高度なセキュリティ対策をするなら金を出せ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
333 2022/03/26(土) 16:00:29.51
>>312
これほんと?ネットショッピングしたりもするし基本の機能だけだと不安だなぁ
ショッピングやネットバンキングにはやはり決済保護ブラウザは必要なのか…
313 2022/03/13(日) 23:05:52.60
そんなん昔から言われてたこと
314 2022/03/14(月) 15:00:05.77
元々Windows Defenderの立ち位置はそんな感じだし。
315 2022/03/14(月) 17:01:02.31
デンソー ランサムウェアさんにデータを取られ身代金要求されてしまう!
情報セキュリティー会社の「三井物産セキュアディレクション」によりますと、日本時間の13日午後、「Pandora」と名乗るサイバー犯罪グループが
ダークウェブ=インターネット上の闇サイトに、愛知県に本社のあるトヨタグループの大手自動車部品メーカー、デンソーの機密情報を盗みとり、公開すると声明を出したことがわかりました。
それによりますと、発注書やメール、図面など、15万7000件以上、1.4テラバイトのデータがあるとしています。
NHK NEWS WEB 2022年3月13日 18時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220313/k10013529761000.html
316 2022/03/15(火) 19:51:05.04
Windows10のセキュリティの概要と言う項目のウィルスと脅威の防止という所に赤の?が出ていて脅威防止のサービスが停止しました。
今すぐ再起動して下さい。と表示されています。
再起動しても変わらずです。
解決策を知っている人は教えてほしいです。
317 2022/03/15(火) 23:37:16.38
>>316
それディフェンダーがウイルスに負けてシステムがやられたんでしょ
システムバックアップがないならクリーンインストールしかない
319 2022/03/16(水) 13:01:44.65
>>316
Windows Defender脅威のサービスが停止!?今すぐ再起動?不明なエラー?復旧方法! | Noriのホビーブログ
https://sekaitanken.com/blog/windows-defender-trouble-solution
322 2022/03/16(水) 14:16:25.09
これまでDefenderが停止していたことは何度かあるが、再インストールが必要になったことはないな
323 2022/03/16(水) 17:08:30.21
316です
>>322さんはDefenderが停止したときどのような事をして
戻したのですか?
324 2022/03/16(水) 18:00:03.86
>>323
パソコンを初期化したな
326 2022/03/17(木) 16:41:15.30
316です
何度もすみません、
https://sekaitanken.com/blog/windows-defender-trouble-solution
このサイトのように
Windows Defenderを再インストールしようと思っていまが
調べるとWindows Defendeはosとくっ付いていて再インストールできないと見ました
上記のサイト通りにMicrosoft公式サイトからダウンロードし、
上書きインストールをすることができますか?
327 2022/03/17(木) 16:48:57.19
>>326
>>319では解決しなかったの?
329 2022/03/17(木) 18:50:49.70
316です
上記の作業をしたところ解決いたしました!
相談にのっていただいた方ありがとうございました!
感謝致します!
330 2022/03/17(木) 20:07:58.35
Microsoft DefenderがOfficeのアップデートを「ランサムウェア」と誤検知してしまいアラートの嵐に
https://gigazine.net/news/20220317-microsoft-defender-office-updates-ransomware/
331 2022/03/19(土) 07:32:40.16
😂
332 2022/03/19(土) 18:41:20.53
っロシアからマイコンをまもる まもる ももる
334 2022/03/26(土) 18:39:19.73
https://jp.reuters.com/article/usa-fcc-security-idJPL3N2VT00U
2022年3月26日6:16 午後
米当局、カスペルスキーや中国移動を「安保上の脅威」と認定
375 2022/05/09(月) 23:43:35.97
>>334
カスぺに限らずベンダーなんて所詮は人間の集まりですのでリスクは大なり小なり何処にもあります。
警察だって悪い警官を完全にゼロにする事は不可能な事と一緒です。ましてセキュリティベンダーなんて
多くがハッカーを雇っているのですから本末転倒です。犯罪者を雇っているセキュリティ会社なんて
ネットセキュリティくらいのものです。だったら関わるベンダーは極力少ないほうがいい。
MSだけはウインドウズユーザーなら最低限関わらないといけない組織です。よってMSのソフトの
ウインドウズデフェンダーを使っていればリスクは極力減らせるという理屈です。
336 2022/03/28(月) 16:32:22.18
B9みたいな動画サイトを見るときWindows Defenderだけで防げるの?
338 2022/03/28(月) 22:40:25.16
>>336
ブラウザの拡張広告ブロックもあるといいね
Firefox+uBlock Originはおすすめ
337 2022/03/28(月) 21:39:39.43
こういう人って「絶対防げる」とかレスされたら、それを信じちゃうのかね
339 2022/03/28(月) 23:33:37.88
それで防げるの?
341 2022/03/29(火) 00:03:40.90
100%のものはないよ
343 2022/03/29(火) 09:36:45.10
ネットバンク用にRapportも入れてるわ。
344 2022/03/29(火) 16:27:03.64
Defenderは検出能力はまあまああるが、修正能力はない、ゼロということでいいの?
345 2022/03/29(火) 18:07:06.95
>>344
たぶん。でも、defenderでも有料のやつは修正もある様子。だから他社のトータルセキュリティと変わらない。
無償版defenderだけなぜわざわざ機能削除してポンコツ仕様にしてあるのか意味不明。
346 2022/03/29(火) 18:07:10.61
Googleがセキュリティ会社Mandiantを6000億円で買収する計画だが
マイクロソフトも横から狙ってる
348 2022/03/31(木) 18:46:01.28
Antimalware Service Executable (MsMpEng.exe) がメモリを使いまくる
挙句の果てにGB単位でページファイルにたまりまくるので、
再起動を余儀なくされる
これってなんだ?
349 2022/03/31(木) 18:54:45.00
それがDefenderである
351 2022/04/01(金) 07:34:01.06
homeよりproの方がDefenderのキュリテイ機能高かったりしますか?
352 2022/04/07(木) 19:58:35.35
眠い
353 2022/04/07(木) 21:36:01.79
homeとproでDefenderって違うものなのか?
354 2022/04/07(木) 22:05:41.60
同じだろ
355 2022/04/08(金) 04:27:48.07
homeだとMicrosoft Defender Application Guardに対応していないような
356 2022/04/08(金) 18:53:30.10
NTTグループがカスペルスキーの利用を中止へ
357 2022/04/10(日) 02:34:35.06
このセキュリティーソフトでMalicious Site: Malicious Domain Request xxこれ系のマルウエアの侵入って防げる?
358 2022/04/10(日) 13:52:19.37
起動しないから防げないだろ
359 2022/04/10(日) 16:29:26.00
やはり防げないか JS:Adware.Popunder.Dとかのマルウェア系に感染したサイト見ると警告が出ないから不気味だったけど納得したよ やっぱ無料では限界があるね エロサイト徘徊するから他の有料探す事にした
374 2022/05/09(月) 23:41:20.94
>>359
U-Block originでもブラウザのアドオンで入れといたほうがいいかもその手のものは
360 2022/04/10(日) 16:36:46.11
お礼忘れてた ありがとう
361 2022/04/11(月) 19:02:17.54
WDはデフォルトの設定ではランサムウェアからは保護されない
一方でオンにすると>>330のような深刻な誤検出の問題が発生する
つまりセキュリティソフトとして使用してよい水準にはない
362 2022/04/11(月) 22:38:07.99
>>361
解決策はデフォルトで保護対象になっているフォルダを保護対象から外せるように
MSが更新プログラムを作るだけ
ランサムウェア防止機能自体に何も瑕疵はない
デフォルトで保護対象になっていて、保護を解除できないフォルダはマイドキュメント等、複数
365 2022/04/12(火) 20:42:34.24
>>361
WDというとウェスタンデジタル以外に思い付かない
363 2022/04/12(火) 19:07:40.47
ネットのしくみ
∧_∧
(´・ω・)
_(__つ/‾‾‾/
\/ /
‾‾‾\ (ゲーム) (口座番号)(マイナンバー)(個人情報)
\┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛
\┏┗ ┛┓ ┛┓ ┛┓ ┛┓
364 2022/04/12(火) 19:11:48.86
ネットにダイレクトに接続するわけじゃないだろう
366 2022/04/14(木) 06:16:36.15
それはPC自作し過ぎで頭がおかしい人の特徴です
今すぐ病院へ!!
367 2022/04/14(木) 07:11:42.28
ウクライナ製の抗ウイルスソフトがあったはずだが名前を思い出せない
368 2022/05/06(金) 12:57:41.17
avcの最新テストでめちゃくちゃ重いって酷評されてるな…
確かにファイルコピーは重いが、まもなく登場のDefenderの有料版だと軽くなるのだろうか
369 2022/05/07(土) 10:37:58.99
>>368
Officeのサブスク必須ってやつだっけ。年間1.5万円のコストに見合うのかどうか。
現状、フリーのdefenderでは不十分だからなぁ。
371 2022/05/07(土) 13:24:22.32
縄
372 2022/05/07(土) 14:59:00.07
今この時も数億のWindows Defenderが
世界中のパソコンを守ってると思うと胸が熱くなり興奮してまったく眠れないで年を越してしまった
GWも直ぐに終わるだろう何時になったら眠ることが出来るのだろうか?
373 2022/05/08(日) 01:47:53.58
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
376 2022/05/09(月) 23:45:34.53
だからネットセキュリティの全てをMSに委ねるという観点からMSのスパイ行為を無理に
止めていない。以前はMSのスパイ行為を何とか止めようとアンチビーコンを入れたり
して躍起になっていたのだが今はもうほったらかしにしている。
その代わりちゃんと守ってくれよということ。中途半端な情報開示の拒否は逆にMSの
セキュリティ活動に支障をきたすと判断したからだ。
377 2022/05/09(月) 23:58:35.37
フリーソフトなんてビジネスユースでは使用厳禁ですからね。パーソナルだから
問題にせず使えるというだけですので。各自ソフトに安易に頼らないセキュリティ対策を学んで
いってもらいたいものです。
安全性と利便性というのは矛盾するのです。SEは安全性と利便性の両立を目指して研究開発
しているわけですが基本矛盾するものだとして考えるべきです。
378 2022/05/11(水) 18:56:01.03
今この時も数億のWindows Defenderが
世界中のパソコンを守ってると思うと胸が熱くなり興奮してまったく眠れないで年を越してしまった
GWも終わってしまった 何時になったら眠ることが出来るのだろうか?
379 2022/05/11(水) 21:15:01.37
>>378
それ眠れなくなる病気だぞ
発症したな
睡眠薬飲むと錯乱するからどうにもならない
380 2022/05/12(木) 05:37:30.29
>>378はふざけているようで結構意味のあるレス
圧倒的ユーザー数なのでユーザーレポート数が桁違いでセキュリティも当然強固になる。
381 2022/05/14(土) 11:29:29.11
WDで十分というのは余計なものを入れないという事が寧ろセキュリティには
効果的なんだよな
用途にもよるけど一般のパーソナルユーザーにはそれで十分にも感じる
382 2022/05/14(土) 20:19:31.34
>>381
312の書き込みでも公式がそう言ってるだろ。
まぁ家庭用ならディフェンダーでもいいんじゃね?
マイクロソフト公式も、「条件付き」ながら一般家庭で使えると言ってるし
https://twitter.com/MSHelpsJP/status/1473820734476722183
・ディフェンダーには基本的な機能がある
・条件としてセキュリティに対する正しい知識があることが前提
・前提がクリアできるならセキュリティ対策がディフェンダーで可能
・ビジネスで使うパソコンにはより高度なセキュリティ対策が必要なため、ディフェンダーでは厳しい
・高度なセキュリティ対策をするなら金を出せ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
383 2022/05/14(土) 20:20:09.13
なお、フィッシングには無効だから金融犯罪被害にあった場合は諦めろ
384 2022/05/14(土) 20:26:19.18
スマホならわかるがパソコンでフィッシングは引っかからないわ
385 2022/05/15(日) 00:10:32.75
>>384
ちょ、おまwここ最近になりでてきたのフィッシングをどうやって見分けんだよw
↓
URLの直接入力や正規のブックマークなどユーザーが普段と変わらない手順でWebサイトへアクセスしたにも関わらず、本物を精巧に偽装したWebサイトへ転送されてしまう。
その際に表示されている、ユーザーのWebブラウザー上のURLは正規と同じものが表示されているため、偽サイトだと判別するのが非常に難しい。
386 2022/05/15(日) 01:40:13.53
フィッシングメール内のリンク先にカーソルを当てると表示される実際のURLは碌でもないドメイン名だからすぐにわかるよw
「ahoahoaho」とでも入れてアクセスしといてやれ
387 2022/05/15(日) 02:46:18.68
スマートスクリーンでもかなりいけるけどね。プラス何かアドオンとなるけどこれが
また胡散臭いのが多くて何とも。
388 2022/05/15(日) 02:48:27.47
Smart ScreenにExploit ProtectionにWindowsDefender Offline
これだけでもかなり頼もしい
399 2022/05/16(月) 00:58:39.96
>>388
おい、SmartScreenはEdgeを使っていなければ無効
それとExploit Protectionは庶民の無料Defenderには実装されてないぞ…
389 2022/05/15(日) 02:51:05.53
DNSハイジャックのサーバー感染はもう完全にサイト側の責任。
これやらかしたら企業の信用一気になくす
396 2022/05/15(日) 18:24:29.94
>>386
DNSポイズニングタイプのフィッシング詐欺はドメインはもちろんのことURLは本物と一緒だろ。
>>389
サイト側の責任もあるだろうが金銭的補償はしないって言いそう。
391 2022/05/15(日) 07:03:36.91
フィッシングメールもWebメールでも振り分けてくれるので
例のアマゾンの詐欺メールがしつこく来るけど綺麗に弾いてくれるよ
392 2022/05/15(日) 08:04:03.21
Exploit ProtectionはEMETの後継だけどこれだけ見てもかなり頼もしいんだ
Win10の防御力を侮ってはいけない。
ウイルスが急増してセキュリティ事情がインターネット存亡の危機になるまで
深刻化した中で急遽現れた救世主がWin10だから
だからMSは世界中から非難を受けながらもWin10の強制アップデートを強行したんだ。
393 2022/05/15(日) 13:53:53.13
別にどうにもならん
394 2022/05/15(日) 15:43:06.05
なるよアホ
397 2022/05/15(日) 23:12:11.69
クライアント側だったらこれでも十分かも
398 2022/05/16(月) 00:54:35.14
おまいら、ガタガタ言わずにもう少し待て
ウイルス対策のみの単機能だったDefenderにもまもなく有償版がでるぞ
有償版はトータルセキュリティに進化して死角なしになる
400 2022/05/16(月) 01:16:10.56
トータルセキュリティに関してはMSはまだまだサードに遠慮していたのに
サードベンダーカワイソス・・
401 2022/05/16(月) 08:04:18.68
FWは補助的にMalwarebitesのWindows Firewall control入れてる。一頃に比べたら随分と進化した。
Smart Screenの他にアドオンはU-block Origin入れてる。ちょっとえげつない気もするが
そこは心を鬼にして入れてる。それで何とか凌いでる感じ。
402 2022/05/16(月) 12:27:21.34
XPから7時代にかけてのMSEは検出力ワーストのダメダメソフト。
それでもEMETとの併用でどうにかなった。
EMETの後継のExploit Protectionが入ったWin10に死角はないのさ。
403 2022/05/16(月) 16:34:02.12
uBlock Originって今年いっぱいでEdgeとかChromeとかChromiumベースのブラウザで使えなくなるみたいだな
非Chromium系のFirefoxでは引き続き使える
404 2022/05/16(月) 17:47:03.51
>>403
使えなくなるわけじゃなくてルールが最大2千とかになるだけでしょ?
今までの100分の1のスペックになってもuBlock originの最強は健在よ
405 2022/05/16(月) 18:36:09.74
「なお、ブラウザFirefoxでの利用を従来から推奨してきましたが、2023年1月以降に実施予定のChromiumのアップデートによって、Microsoft Edge、Google Chromeでは、uBlock Originは完全に動作しなくなります。その際はFirefoxをご利用ください。」
https://twitter.com/ublockorigin_ja/status/1521122473903013889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
406 2022/05/16(月) 18:41:01.93
uBlock Origin使えなくなったらどうしよう
407 2022/05/16(月) 18:48:35.16
uBlock OriginとManifest v2を使用している拡張機能の完全終了まで、あと8ヶ月弱。
既にv2を利用した新規申請は終わってるけど、2023年1月以降、Chromeはどういう風になっていくのだろうか…
https://twitter.com/akaneco87/status/1525092462376939522
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
408 2022/05/16(月) 18:54:10.47
ChromeがどうなろうとどうでもいいがEdgeにも適用されるのは辛い
409 2022/05/16(月) 18:59:05.30
来年からFirefox一択
こんな形でFirefoxがシェアを取り戻す事になるかもしれないとは
411 2022/05/16(月) 20:06:48.95
>>409
NHKのNHKプラスなんぞはFirefoxに対応しないようになってる。その他のサイトも
Firefoxの対応は考えてないのではないかな?
410 2022/05/16(月) 19:59:07.36
まじかよ、アドプロとかいう微妙なやつは使いたくないんだが・・・
412 2022/05/16(月) 21:51:51.63
Firefoxのシェアが増えれば、対応しないサイトの対応もまた変わってくるよ。
413 2022/05/17(火) 00:52:51.74
FireFoxでu Block originを使うと検出率100パーセント近くに。
https://gigazine.net/news/20210412-ublock-origin-works-best-firefox/
414 2022/05/17(火) 01:10:24.89
uBlock OriginがFirefox上で最適に動作する理由は、Firefoxでは「CNAMEレコード」を使ってファーストパーティを装ったサードパーティサーバーのクロークを解除することができるためです。これにより、Firefox上で動作するuBlock Originは、他のブラウザ上で動作するコンテンツフィルタリング拡張機能と比べても、最も効率的に動作するようになるとのこと。
Firefox版のuBlock OriginはコアフィルタリングコードパスにWebAssemblyコードを使用しています。一方でChromiumベースのブラウザの場合、拡張機能マニフェストで追加の権限が必要になるように設計されており、「Chromeウェブストアで拡張機能を公開するときに摩擦が生じる可能性がある」とヒル氏は述べています。
加えて、Firefox版のuBlock OriginはデフォルトでLZ4という圧縮形式を採用しています。これにより生のフィルターリスト、コンパイルされたリストデータ、メモリスナップショットをディスクストレージに保存可能となります。
一方で、LZ4を採用していないChromiumベースのブラウザの場合、フィルターリストなどのデータが常にリセットされるため、uBlock Originの動作は常に非効率になり、フィルターリストが古くなるという問題もあるそうです。
415 2022/05/17(火) 05:20:17.19
uBlock OriginがEdgeで使えなくなったとき、次の候補は何ですか?
416 2022/05/17(火) 08:57:54.46
ロシアがああなので念の為AdGuardからuBlock Originに乗り換えた所でこの一報。
ここらでアドオンに頼るセキュリティを見直そうかなとも。諸刃の剣だからね。
417 2022/05/17(火) 09:20:43.52
おまいらDefenderのスレで何を話しているんだw
418 2022/05/17(火) 20:19:50.19
これは気にしないでください
太古の昔よりセキュ板に住み着いておられる土着神の荒神様です
粛々と運営板へ持ち込むのにレス番をまとめている最中ですので今暫くお待ちあれ
ワッチョイなしへ成りすましコピペを運んでるのも記録して規制スレへ持っていきます
419 2022/05/18(水) 00:56:43.46
WDだけでは不十分なんだからそれを補う話をして何が悪い。
420 2022/05/18(水) 01:12:16.40
ちょっと前までは過疎スレだったので、活気づいてきたのは良いことだ
421 2022/05/18(水) 01:15:38.18
uBlock OriginがEdgeで使えなくなったら多くが困るんだからそりゃ伸びるだろ
422 2022/05/18(水) 01:18:07.59
WFCは使えるかなともHIPS付いてないけどね。
HIPS求めるならCODOMO Firewallかなとも。
423 2022/05/18(水) 01:22:22.15
Adblock plusも妙なアレルギーがなければ使うのもいいかも
425 2022/05/18(水) 01:30:56.28
>>423
ABPはyoutubeの広告が貫通するようになって避難民が増えているみたいだぞ
424 2022/05/18(水) 01:23:39.90
Comodoだったw
426 2022/05/18(水) 01:57:14.12
Ghosteryも使い勝手良くていいと思うんだけど。あれも評価が難しいな。
437 2022/05/18(水) 14:19:09.65
>>423
今やuブロと性能に大差ついてんのよ、アレルギーとかって問題じゃあない
>>426
自由にフィルター調整できないから論外
427 2022/05/18(水) 02:01:22.37
ルータに繋いで使う分にはそこまで怖がらなくてもいいけどね。
日本のユーザーの殆どはルータを使っているので。
だから海外ではどうかとは思うけど。そこまでなるともうWDだけの
問題ではなくなるけどね
428 2022/05/18(水) 02:05:47.64
WDでは不十分な所にサードベンダーが痒い所を補う無料ソフトを提供してる
そして有償版に来てくれないかなという魂胆ですw
429 2022/05/18(水) 03:09:14.41
Chrome/EdgeでuBlock Originが動作しなくなることで、Firefox/Braveのシェアは上がるのだろうか……?
https://twitter.com/wr_0323/status/1521318079485341696
EdgeがChromiumエンジンに切り替えるというニュースを聞いた時、内心でFirefoxエンジンにすれば良いのに、と思っていたりしたのですが。。。
https://twitter.com/wr_0323/status/1521318686577274880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
430 2022/05/18(水) 03:18:15.33
朝、こんなメールがChromeウェブストア開発チームから来た。
https://pbs.twimg.com/media/FFjjQutakAIvJQf.jpg
Manifest v2をChromeウェブストアが受け入れなくなり、Manifest v3だけを受け入れると。
いいニュースかもしれないが、これには広告ブロッカーの弱体化が含まれる。
https://twitter.com/surapunoyousei/status/1466171593827119108
シェアを減らし続けてるGoogleにとっては広告ブロッカーは敵なので、弱体化するのだろう。ただ、これはウェブの健全性に多大な影響を与え、Chromeウェブストアに依存するブラウザに多大な影響を与える。
Chromiumに多大な影響力を持つGoogleはEdgeなどのブラウザにも影響を持ち始めてる。
危険。
https://twitter.com/surapunoyousei/status/1466171600592461825
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
431 2022/05/18(水) 03:32:29.36
uBlock対応拒否なManifest V3移行に先立ったEdgeからの移住先を求めFirefox、Brave、Vivaldiと使ってみたものの、どれも今一つでEdgeに戻って来てる今(。ŏ﹏ŏ)
Manifest V2が使えなくなるギリギリまで待って様子見てみるかぁ(ó﹏ò。)
#PCブラウザ
https://twitter.com/melmelmelme3/status/1524701602816282624
インストール済みのChrome拡張を調べると、Manifest v3になっている拡張は一つも無い様子。
Firefoxがv3対応してない=Chrome用だけv3対応すると、v2とv3を同時メンテナンスという嫌な状況になるのを避けたいと。
(このまま v3強制に突入すると、一定層は Firefoxに流れるだろうな)
https://twitter.com/shirouzu/status/1521673493397471235
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
432 2022/05/18(水) 05:52:01.14
アドガード、7z、カスペルスキー
うーん
よしロシアを信じよう!!www
よってアドガードに決定!!wwww
433 2022/05/18(水) 06:27:24.86
カスペルスキーなら自前の広告ブロック機能があるだろ
434 2022/05/18(水) 07:40:43.52
これだからChromium依存はいやなんだよ
435 2022/05/18(水) 08:54:28.18
プライバシーとセキュリティのComodo Dragon Internet Browserは
広告は弾いてくれないのか・・
436 2022/05/18(水) 11:57:29.48
去年から言われた
438 2022/05/18(水) 15:47:02.02
chromium系アドオンの広告ブロックルールを最大2千に減らすのがどうセキュリティに与するの?
webページ整形要素を無効にするのは理解出来るよ
439 2022/05/18(水) 19:43:03.08
広告収入で生活してる営利企業がオープンソースしてるWebブラウザなんだから
顧客の広告表示をブロックする機能を排除しないほうが不自然だわな
ソースコードを精査してGoogleに利益供与する機能を除去し
その上でユーザーが利益供与を妥協して使いたいGoogle提供の機能だけ利用できるchromium派生ブラウザを使うしかあるまい
果てしないイタチごっこになるから最終的にはGoogleがソース公開をやめると思う
440 2022/05/18(水) 20:13:56.14
みなー 世界のWindows Defenderにありがとうしようぜ
441 2022/05/18(水) 22:21:34.82
FirefoxもいずれはManifest v3に切り替わるのだろ
それ以降はChromeと同様にuBlockのような高度な広告ブロックは使えなくなる
その時はどのブラウザ使えばいいんだ
448 2022/05/20(金) 20:33:30.82
>>441
昔あったProxomitronって使えないの?
>>413-414にあるFireFoxにあってChromiumは無いっていうwebRequest.filterResponseData()みたいなことをやるソフトだし
ググって見たら今は後継ソフトになってるみたいだけど
Manifest v3になろうがローカルプロキシなら使えるんじゃね
442 2022/05/18(水) 22:24:11.57
Chrome系で一番軽いEDGE+Adguardがいまはベスト
443 2022/05/18(水) 23:26:43.92
広告いっぱいあるとこだけ火狐使ってそれ以外はEdgeでエエやん
444 2022/05/19(木) 00:07:32.10
【悲報】uBlockOrigin、今年いっぱいでMicrosoftEdge、GoogleChromeでは完全に動作しなくなる模様
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652837134/
445 2022/05/19(木) 23:40:15.34
FFはアドオンソフトの審査が厳しいようだからいいかも
446 2022/05/20(金) 02:39:54.22
システムを塗り替えられたらDISM/sfcでシステムを元に戻してシステムに張り付けられたら
ノートンパワーイレイサーで無理やり引っぺがせば深刻なダメージはある程度は防げるかも。
447 2022/05/20(金) 09:01:37.22
小手先で誤魔化そうとするのならばレジストリ内も含めてある程度の修復が期待できるOSの修復インストールを最初からやる
449 2022/05/20(金) 21:07:39.28
TCPのスリーウェイハンドシェイクの理屈も知らないで、そんなものだけ利用してブロックした気になって喜んでいるのな
サードパーティ製のトラッキングクッキーへのアクセスとかも考えた事があるのか?
Edgeとかもトラッキングクッキーへのアクセスをブラウザ側で対応もしているようだけれども、
Finを送った通信はその後もルーター側では通してしまっているようだから判断出来るのはファイアーウォール側だけだよな
450 2022/05/20(金) 21:19:16.55
Adguard入れとけ
451 2022/05/20(金) 23:11:24.19
サッカーではいつもディフェンダーです
よろしくおねがいします
452 2022/05/21(土) 01:32:07.32
アドガードはロシアなのが心配。
453 2022/05/21(土) 02:40:52.44
これたまーに使うけどCPU使用率高いし検知もしないで不安になる
ノートンだとうるさいくらいクッキーに反応したりするのに
454 2022/05/21(土) 04:49:24.99
そもそもcookieに反応する方がおかしい
455 2022/05/21(土) 05:53:34.20
Virus Database Backups 129MB
↑
CCleanerで不要ファイル削除するといつもこんなん
削除してもすぐ作られてしまいます
これができないようにすることはできますでしょうか・・・
459 2022/05/21(土) 08:26:38.11
>>455
何かクラウド系のウイルス対策ソフトを入れてないかな?
ローカル用のバックアップファイルっぽい。129MBくらいは普通に使うからね。
456 2022/05/21(土) 08:11:40.83
何かが再生成しているという事で
セキュリティ関係かな?どこに作られてるだろう?
457 2022/05/21(土) 08:16:57.58
トラッキングクッキーの脅威レベルは高くないのでそこまで怖がらなくてもいいような
458 2022/05/21(土) 08:19:53.54
質問はセキュリティ初心者質問スレへGO
向こうのほうがこってりしたスペシャリストが回答してくれますw
460 2022/05/21(土) 11:41:31.22
通常ウィルス対策ソフトは万が一のためにも定義ファイルのバックアップを作成します
462 2022/05/22(日) 22:36:26.35
パフォーマンス(低速の影響)とリアルタイム検出のバランス
https://www.av-comparatives.org/the-balance-between-performance-low-speed-impact-and-real-time-detection/
すべて検出
Avira, ESET, K7, Norton, TotalDefense, Vipre
検出しないときがある(ファイルのコピー)
Bitdefender, GDATA, Kaspersky, Microsoft
検出しないときがある(アーカイブ/アーカイブ解除)
Avast, AVG, GDATA, Microsoft, Panda, TotalAV, TrendMicro
検出しないときがある(ファイルのダウンロード)
McAfee, Microsoft, Panda
検出しない(ファイルのコピー)(アーカイブ/アーカイブ解除)
Malwarebytes, McAfee
463 2022/05/23(月) 02:47:39.53
ServiceWorkerのオフライン機能のキャッシュがストレージをGB単位で圧迫していくので
chromeインストールしたときに真っ先にServiceWorkerを無効にしているんだけど
デフォルトですべてのサイトでServiceWorkerのオフラインキャッシュ不許可、許可したサイトだけキャッシュ許可にできないものだろうか
464 2022/05/23(月) 03:01:47.54
ManifestV3になったら拡張機能はServiceWorkerとして機能するらしいから
ServiceWorker止めてたら拡張機能も動かなくなるんだろうなあ
拡張機能 Block Service Workers などが拡張機能のServiceWorker登録は許可して
それ以外は不許可にしてくれればいいんだけど
465 2022/05/23(月) 09:56:22.46
Windows Defenderって、いつから有料になったんだ?
Antimalware Service Executableの野郎がウザくて、ウィルスバスターも排除して起動できない様にしてるし
新アプリ買え出てくる、これがランサムウェアってやつですか?
466 2022/05/23(月) 16:37:43.48
>>465
ややこしいけどWindowsdefenderシリーズのほとんどは有料
しかも当初から
ウイルス対策のみの単機能・機能限定版だけが無料
ただ単機能ではリスクを防ぎきれなくなってきたので、個人向けにも有料化したもの(トータルセキュリティ)が近いうち用意される模様
467 2022/05/24(火) 05:14:02.17
中国共産党はアドブロック禁止(サイトの意図に反する制御は禁止)。中国向けの配慮では…
468 2022/05/24(火) 07:48:34.09
VSゼロ使ってたけど
ゼロのユーザーがトータル的に見たらWDよりずっとマシとは言っているが
あの程度だったら寧ろ追加のアドオンやフリーソフトを上手く追加したほうが
まだマシだ。
469 2022/05/24(火) 08:21:18.87
Kaspersky使っていたけど、ロシアがあんなだからDefenderにした。別段問題ない。
今どき、セキュリティソフトなんぞ、Defenderがあるのだから買う必要なんか無いな
470 2022/05/24(火) 09:44:31.64
サードパーティー製のセキュリティソフトは、WUでしばしば問題起こすのがなあ
中でもWUの再起動後に起動不能になる不具合は最悪
471 2022/05/24(火) 10:24:56.54
ExploitProtection自体がサードのヒューリスティックと競合するし。
MSももう少しサードと連携して協力し合わないとね。
472 2022/05/24(火) 10:38:13.82
Win10の防御力自体が凄いしね。
フィッシングとかその辺りかな気を付けるとすれば。
473 2022/05/24(火) 10:51:24.09
今更かよw
数年前からそういう風潮だよ
475 2022/05/24(火) 14:17:49.88
>>473
お前は黙ってろ
474 2022/05/24(火) 10:51:24.60
アマゾンの詐欺メールが相変わらず凄いけど各WEBメールが綺麗に弾いてくれるし
詐欺サイトもスマートスクリーンがある程度弾いてくれるし追加の無料アドオンだとマカフィー
ウエブガードなんかも中々いい
HIPSは要らないと思うけどComodoFirewallなんか無料で中々優秀
上手くやりましょ
476 2022/05/24(火) 14:27:27.47
すいませんでした
477 2022/05/25(水) 01:11:13.45
ランサムウェア防止の保護されているフォルダーからDocuments Pictures Videos Music Favorites といった
グレーアウトされていて保護フォルダーリストから除去できないフォルダを除去する方法はないもんだろうか
そもそも保護フォルダ機能は管理者権限で動いているプロセスには無効みたいなんだよね
管理者権限が必要なアプリがランサムウェアに感染してたらおしまいじゃないか
Defenderが実行前にブロックしてくれればいいけど
478 2022/05/25(水) 13:16:45.45
ランサムへの対応の正道はバックアップだからね
アンチウイルスやブロック式の対応はむしろ邪道
邪道なのでどこまで行ってもゼロデイのリスクが残る
バックアップはそういうリスクがほとんどない
本気でランサム攻撃に対処したいならAcronisなり
なんなりバックアップに手間やコストを掛けるべき
483 2022/06/02(木) 17:44:18.05
>>478
馬鹿死ね
479 2022/05/26(木) 00:28:39.41
無料で使えるる 4年も
480 2022/05/26(木) 20:57:19.52
ランサムウェアに感染した〜
そいつがオ〜レのやり方〜
ランサムウェアに感染した〜
感染して〜生きるだけさ〜
481 2022/05/27(金) 15:07:05.18
なるほど
482 2022/05/28(土) 08:35:34.26
俺はハンサムウェア
484 2022/06/05(日) 01:36:53.15
ストアアプリにも網の目を搔い潜ってウイルス混入してるので。Electron Botとかね。
レビューのない誰も近寄らないソフトは気を付けたほうがいいかも。
486 2022/06/08(水) 10:04:18.63
WDで充分か否かという議論をよく聞くけど
WDをみんなで使ってWDを育てていこうという姿勢が大事
Windowsの圧倒的ユーザー数のレポートがWDを最強ソフトへと導くのだから
487 2022/06/08(水) 10:13:12.68
AVGも最初の頃は検出力が五割程度のダメなソフトだったのだがこのソフトをみんなで
育てていこうという夢があった。今はAVGも大手に買い取られて随分と頼もしいソフトに
なったが商売のだしに使われるようにもなって寂しくも感じるよ。
488 2022/06/08(水) 10:33:12.04
WDって書くとWestern Digitalの方を連想してしまう
489 2022/06/08(水) 10:36:42.01
ほんとそれ
490 2022/06/08(水) 13:55:34.42
Windows Defender有料版が出たら他の有料セキュリティソフトの役割は終える
491 2022/06/08(水) 14:52:57.25
今はMDだろ
492 2022/06/08(水) 14:53:26.46
MDAVと言わないとダメか
493 2022/06/08(水) 15:08:25.00
なんか違法薬物みたい
494 2022/06/09(木) 00:05:54.25
バ、バ、バスター?マジで?
495 2022/06/10(金) 14:12:47.01
↑何を言ってだこの池沼は
496 2022/06/10(金) 14:23:08.92
バババのおじさん
497 2022/06/17(金) 02:48:13.74
Microsoft Defender
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/microsoft-defender-for-individuals
Microsoft Defender には、Microsoft 365 Family または Microsoft 365 Personal サブスクリプションが必要です。
498 2022/06/17(金) 05:08:06.80
>>497
MDAVとどう違うんだ?
499 2022/06/17(金) 05:09:05.39
m365personalはほぼ倍になっちゃったから手出ないな
507 2022/06/18(土) 19:46:20.06
>>499
年間コスト、たったの1.3万円
クラウドストレージに最新Officeが使えて、そのお前にdefender
お得すぎだろ
500 2022/06/17(金) 13:48:35.29
Microsoft、個人向け「Microsoft Defender」の提供を開始
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1417923.html
505 2022/06/18(土) 17:05:14.17
>>500
有償版つかってみたが、フィッシングのサイトにバッチリ反応するね
Windows
Chrome→フィッシングサイトを表示
Chrome+有償版ディフェンダー→ブロック
iOS
サファリ→フィッシングサイトを表示
サファリ+有償版ディフェンダー→ブロック
試し忘れたけど、Edge単体ならどうだったのだろう
Edgeには精度高めのフィッシング対策が積んであるらしいが
501 2022/06/17(金) 13:50:26.52
500
502 2022/06/17(金) 13:55:01.06
( ´_ゝ`) プッ
503 2022/06/17(金) 14:12:02.15
何が可笑しいんだ?
ちゃんと説明しないと
504 2022/06/17(金) 14:28:03.57
エンドポイント管理ね
506 2022/06/18(土) 17:06:15.75
あと、iOS版では常にVPN表示がなされる
見慣れないアイコンだからなんとなく違和感がある…
509 2022/06/19(日) 00:08:42.24
ここは初めてか? 力抜けよ
510 2022/06/19(日) 19:16:11.47
有料Windows Defenderって、、、無料Windows Defenderではやっぱりセキュリティ保持は無理でした、、、って言っているようなもんじゃん
519 2022/06/20(月) 04:49:59.98
>>510
今まで痒い所はサードに遠慮してきた。
それを遠慮せずやるとなったらサードはたまったもんじゃない
511 2022/06/19(日) 20:12:28.19
無料でWindows Defender1年使ってる わいまったく問題なし
512 2022/06/19(日) 20:17:07.38
無料が駄目じゃなくて無料に機能を追加しました、って事じゃないの?
513 2022/06/19(日) 22:59:11.97
そだよ
基本的なベースは有料無料問わず同じだし
検出力に意図的に差をつけてるなんて事はないはず
機能面で至れりつくせりのサービスは元々無かったんだし
それを有料で提供しましょうってもん
514 2022/06/20(月) 00:27:36.87
前からあるけど
515 2022/06/20(月) 00:28:59.44
https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/security/defender-endpoint/defender-endpoint-plan-1-2
516 2022/06/20(月) 02:02:45.95
前からある有料多機能なやつは法人向け
今度出るのは一般向け有料版、一般向け有料版は元々はなかった
517 2022/06/20(月) 02:24:50.40
>>516
後出し馬鹿死ね
518 2022/06/20(月) 03:46:18.34
後出し? 何が後出し?
一般向け有料版と無料版の話してたんじゃないの
一般向けの無料版はそれほど多機能じゃないし有料版が出るまで
多機能なサービスはなかったは間違いじゃないよ
それを前からあるよと言われてもそれは法人向けでしょって話で
それを後出しがどうこうと言われても。。。
520 2022/06/20(月) 04:56:04.44
今更聞けない素朴な疑問
ファーストはMSでサードは他社
セカンドは?
恥ずかしくて誰にも聞けないのだが名無しで恥忍んで誰か教えてw
521 2022/06/20(月) 05:38:56.35
>>520
セカンドも原則は他社やファーストとは違うミッションをする部署
セカンドはファーストの指令や委託で作るのだ
Microsoftがセキュリティソフト作ってよー!と頼んだ会社→セカンド
又はMicrosoftがお前ら俺の傘下に入れよと買収した会社→セカンド
523 2022/06/20(月) 07:31:58.01
>>520-522
キチガイ気持ち悪い
524 2022/06/20(月) 08:01:39.39
もういいですうー
525 2022/06/20(月) 08:25:05.95
セカンドパーティについて質問しただけ
別に気は違ってはいないが・・
526 2022/06/21(火) 01:05:28.21
【セキュリティ】AVC、保護テストで「Windows Defender」の改善認めず オフラインの検出率低く、システムリソースを大量に消費
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655723627/
528 2022/06/22(水) 06:36:58.43
>>526
全くダメじゃん
こりゃ簡単にやられるわ
527 2022/06/21(火) 03:26:53.87
誤検知が増えると圧倒的ユーザー数の対応に追われるから強引な手法を控えてるのかも。
529 2022/06/22(水) 07:15:29.42
やっぱセキュリティは有料版にした方がいいんだろうか?
安心感も得られるし
531 2022/06/22(水) 14:23:59.90
○お化け「Windows Defenderだけ入れておけばいい」
532 2022/06/22(水) 14:25:23.15
最近はノーガード戦法を主張する人を見かけなくなった
536 2022/06/23(木) 03:55:12.89
>>532
ウイルスなんて100%の防御力じゃないんだからAVなんて不要
フィッシングなんて100%の防御力じゃないんだからトータルセキュリティなんて不要
結論、ノーガード戦法が最強!って言い張るやつ・・・まだ知恵袋に湧いているぞ
533 2022/06/23(木) 00:52:43.53
Win10になってノーガード設定にする事自体が難しくなったので。
要は面倒な事をしたがらないズボラな性格なだけという事。
534 2022/06/23(木) 01:19:11.93
レスありがとうございます
でも意味が分かりません
535 2022/06/23(木) 03:19:45.60
ノーヘアー戦法でいく
537 2022/06/23(木) 16:43:50.17
マイクロソフトはノーモラル
538 2022/06/24(金) 07:35:39.70
EsetからWindows Defenderに変えたけど
なにこれ金払うのがばからしくなっちゃった
Eset3年ライセンスあるけど新品のままおいとこ
539 2022/06/24(金) 15:52:08.05
EsetはAdobeがウィスルチェック無効化してるからよかったじゃん^^
Adobeがセキュリティチェックをブロックか
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1419565.html
542 2022/06/24(金) 16:15:27.13
>>539
ESETだけが無効化されてるのかと思ったらこんなに無効化されててワロタw
360 Security
Ahnlab
AVAST
AVG
BitDefender
BullGuard
Checkpoint
Citrix
CMC Internet Security
CyberArk
Cylance
Emsisoft
ESET
F-Secure
Fortinet
K7 TotalSecurity
Kaspersky
Malwarebytes
McAfee
Moon Secure
Morphisec
NOD32
Panda Security
PC Matic
Samsung Smart Security ESCORT
SentryBay
Sophos
Symantec
Trend Micro
543 2022/06/24(金) 16:47:07.39
>>539
adobeが昔からセキュリティ最悪の会社なんだよなあ
540 2022/06/24(金) 16:04:03.91
ESET昔使ってたな
NOD32
541 2022/06/24(金) 16:06:17.99
ESETはパッケージのサイバー男がこっち見ててちょっと怖い
544 2022/06/24(金) 20:21:02.35
Defenderが遅いのはちゃんとチェックしてるからという事やね
546 2022/06/24(金) 21:27:44.74
じゃあ答えは?
547 2022/06/24(金) 21:37:24.82
答えは自分で考えろ
548 2022/06/24(金) 21:46:32.53
噛み付いてくんなよ
何で怒ってんのかさっぱりわからん
549 2022/06/24(金) 22:19:54.47
問題(もんだい) の意味
1 解答を求める問い。試験などの問い。「数学の—を解く」「入試—」
2 批判・論争・研究などの対象となる事柄。解決すべき事柄。課題。「そんな提案は—にならない」「経済—」「食糧—」
3 困った事柄。厄介な事件。「新たな—が起きる」
4 世間が関心をよせているもの。話題。「—の議員」
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%95%8F%E9%A1%8C/#jn-220806
問題の意味は答えを求めるものだけじゃないってことだ。
550 2022/06/24(金) 22:23:12.95
めでたし、めでたし
551 2022/06/24(金) 23:35:21.71
お口クチュクチュ問題
553 2022/06/25(土) 17:10:52.74
>>551
それはモンダィミン
552 2022/06/25(土) 01:01:44.26
おれが世界のウィンドウズを守る!!
554 2022/06/26(日) 16:56:09.12
Windows使うの辞めたら、セキュリティ会社淘汰されるね。
555 2022/06/26(日) 21:05:47.30
ィ”;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r”ソ~ヾ:;;;;;;゛i,
t;;;;;;;リ~`゛ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゛i,;;;;t ヾ-‐””~´_,,.ィ”゛ ヾ;;f^! /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ””~´,,…,,. レ’)l. < そんな訳がないだろうが
t゛ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r””゛ !.f’l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; (‘”^’=”′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゛゛゛゛´ ,’ ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゛ー:、_,.r’゛: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=”チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゛ ”’ ”¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゛i `ヽ、..,,__,, :ィ”:: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
556 2022/06/26(日) 21:54:10.00
www
557 2022/06/28(火) 00:23:44.94
自動アップデート機能をOFFにしといてdefenderの定義ファイルだけは自動更新なんて出来るソフトとか設定無いのかな?
558 2022/06/28(火) 01:04:20.64
インテリジェンスの更新は、自動アップデート機能オフの対象になってないから問題ない
559 2022/06/28(火) 08:07:55.73
有り難う
これでAvastから移行出来る
560 2022/06/28(火) 09:57:30.00
avastだとウィルスとか怪しいファイル隔離するフォルダあるけどdefenderの場合何処に有るんだ?
561 2022/06/28(火) 18:54:48.32
https://www.techpowerup.com/295877/windows-defender-can-significantly-impact-intel-cpu-performance-we-have-the-fix
これやべぇな
CPU-Zのベンチが微妙に遅くなるのがずっと気になってたんだよ
564 2022/06/29(水) 08:24:44.05
>>561
日本語の記事も出たね
Microsoft DefenderにPCの性能が低下する不具合。リアルタイム保護に起因。対処方法あり
https://www.nichepcgamer.com/archives/microsoft-defender-has-a-bug-that-reduces-pc-performance-throttlettop-9-5-and-counter-control-fix-this-problem.html
562 2022/06/28(火) 21:46:33.02
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ
563 2022/06/29(水) 03:43:34.50
おれのi7は古すぎて 対象外w
566 2022/06/29(水) 08:36:22.50
>>563
IvyBridge Core i7
565 2022/06/29(水) 08:32:10.04
こういう場合ってマイクロソフトかインテルのどっちかが修正パッチを出してくれるの?
567 2022/06/29(水) 08:52:43.00
>>565
今までの実績からして
おそらく両方
特に困ってなければWinUpdate待ってればいい
568 2022/06/29(水) 08:58:58.41
リアルタイム保護を無効にするくらいなら、とりあえず無料でも他のセキュリティソフトを入れるって選択肢もありか
569 2022/06/29(水) 18:17:01.96
パッチコーイ
571 2022/06/29(水) 21:16:17.37
win8.1はIEの件も助かった
572 2022/07/01(金) 11:05:15.30
avastの代わりに使い始めたけど挙動がイマイチ分かりにくい
こっちは分かってて入れるアプリもMS側の判断でブロックや隔離されて解除するのもよくわからん
FWみたいに見やすくするアプリないかな?
573 2022/07/01(金) 11:14:14.91
>>572
Windowsセキュリティの設定開いてそのアプリの起動ファイルとかを除外に登録すればいいんじゃない?
574 2022/07/02(土) 15:51:32.31
フルスキャンしたら脅威が見つかったんだがw
Trojan:Win64/IcedID.MAF!MTB
575 2022/07/02(土) 15:52:58.80
先週日曜にフルスキャンしたときは見つからなかったのでこの間だな
576 2022/07/02(土) 22:15:51.24
いうて普通に使う分にはノーガードで一切問題起きないぞ これ10年以上問題起きてない
たまにスキャンする程度でいい
579 2022/07/03(日) 03:48:40.07
>>576
それはノーガードでないか(defenderがon, 保護ネットワークに繋いでいるなど)
問題を見逃しているかのどちらか
577 2022/07/02(土) 22:34:28.16
avastから変えてみたけどちょっとの挙動でいちいち警告してくるな
けっこうウザいな
623 2022/07/19(火) 14:55:46.71
>>577
それがいいんだよ
578 2022/07/03(日) 00:46:50.77
avast avira Windows Defender の経歴だがavastは色々やらかしたな
580 2022/07/03(日) 18:00:56.61
>>578
ここ数年のやらかしでavastと傘下のCCleanerは無料でも使う気になれなくなった
581 2022/07/03(日) 18:12:21.43
ウィルスはdefenderに任せて其れ以外はcomodoでok?
582 2022/07/03(日) 18:51:09.48
comodoやoperaなんてインストールするとアンインストール出来なくて泣くぞ
583 2022/07/03(日) 19:40:41.58
今のcomodoは昔と違ってトラブルの元凶になり果ててしまった
584 2022/07/03(日) 19:57:51.73
>>583
元からトラブルメーカーだけどな
585 2022/07/04(月) 02:20:12.06
そんな事実はない
いい加減にしようや
586 2022/07/04(月) 05:36:13.70
comodoは糞ソフトなので使ってはいけない
587 2022/07/04(月) 09:19:30.35
アンチウィルスのavastいれるとウィルス対策でavastって出るけど
FWのcomodoはアプリネーム出ないな
内部でcomodoとdefenderでかち合ってるとか?
588 2022/07/04(月) 09:33:06.85
>>587
コントロールパネルの「セキュリティとメンテナンス」のネットワークファイアウォールの表示はどうなってる?
589 2022/07/04(月) 12:48:21.98
よくわからんがdefenderのFWが有効になってる
590 2022/07/04(月) 12:53:26.97
DefenderのFWを無効にすればcomodoに切り替わるんじゃないの
591 2022/07/04(月) 22:48:57.71
色々いじったらcomodoに切り替わってた
defender初めてだけどアプリインストールしたてだとcomodoのHIPS効いてるはずなのに
defenderの方で片っ端からブロックして来るな
594 2022/07/05(火) 13:13:50.55
227 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/30(木) 20:23:06.28 ID:fdX2WeMZ0
使用率じゃないぞ
クロックが下がって性能が落ちるから電力効率も悪くなるってこと
それが6%ってすげーむだ使いだよ
595 2022/07/05(火) 13:14:24.52
549 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/07/01(金) 11:59:37.57 ID:NJFw5YDh0
うち7世代で関係ないし詳しい仕組み追ってないけど
タイマでアレするって事は実時間で失うわけだから
時間密度が高い高性能プロセッサになればなるほど相対的損失が大きいんじゃないの?
6%なら許容とかいうけど、それ相当持ってかれている
596 2022/07/05(火) 13:17:48.86
クロックが下がるってことは電力も下がるから
効率が悪いってことはないけどな
ただ良いCPUを使っている意味がないってだけで
597 2022/07/05(火) 13:50:23.47
へークロック下がるんだ
なんかちょっと変
598 2022/07/06(水) 20:04:29.79
嫌なら使うな。
誰も頼んでない。
599 2022/07/06(水) 20:17:17.74
お願いします使ってください
600 2022/07/06(水) 21:28:52.46
Windowsを守るヒーローだよ
601 2022/07/07(木) 00:29:39.62
なんて゜男だと決めつける?
602 2022/07/07(木) 15:33:27.35
>て゜
どうやって入力してるん?
603 2022/07/07(木) 15:48:24.30
「て」打った後に半濁点
604 2022/07/07(木) 18:27:00.79
defenderの定義ファイルのみ定期的更新許可で他の更新ファイルは定期確認すら拒否(手動では可)ってできたっけ?
605 2022/07/07(木) 21:31:47.00
できる、ていうかWindowsUpdateの自動更新切っても
Windowsセキュリティの定義の自動更新は停まらないようになってるから特に何もしなくていい
613 2022/07/17(日) 12:05:25.94
>>605
自分は604じゃないけど
Defenderって何もしなくても自動で勝手にやってくれるんですか?
今、セキュリティソフトのライセンス切れて初めてDefender使ってます
ファイヤーフォールは勝手にオンになるみたいですが
何かいじらないといけない設定があるのではとちょっぴし不安です
OSは8.1です
606 2022/07/07(木) 21:36:08.40
ありがとサイトによっては自動更新無効にするとdefenderも無効になるからお勧めしないなんてとこもあるし
これで安心して鬱陶しい自動更新停止できる
607 2022/07/09(土) 14:15:21.42
週末は必ずDefenderでフルスキャン
608 2022/07/09(土) 17:20:32.70
ぼくのういどういずはあんぜんあんしんのういんどうずでふぇんだーさ
609 2022/07/10(日) 15:38:26.94
↑カスペのスレもそうだけどさ…なんでこうスレ開いたらこんな知恵遅れが書いたような書き込みが一番下なんだよ
610 2022/07/10(日) 17:41:13.60
↑カスペのスレもそうだけどさ…なんでこうスレ開いたらこんな知恵遅れが書いたような書き込みが一番下なんだよ
611 2022/07/11(月) 19:01:00.01
どぷした?たしかにさーん あたまおかしのおおいいよな
まずおもええのあたままもれ それがせきゅりてーだな まずはそれれがらだ
612 2022/07/17(日) 01:51:48.35
FWはWFC使っといたら。Malwarebitesに買収されて信頼度も増した。
HIPSはホームユーザーには必要ないだろうしね。
614 2022/07/17(日) 12:33:00.28
みんな10以降のやつしか話題にしてないだろ
10以降のやつは別物とまでは言わないが
以前のものより大幅に強化されてるから
617 2022/07/17(日) 16:38:20.99
既出だろうけど Windows Defenderが原因でIntel環境のパフォーマンスが大幅に低下する問題
Windows DefenderはIntel Coreプロセッサーが提供する7つのハードウェアパフォーマンスカウンターのすべてをランダムに利用する
こうしたカウンターは数の限られた共有リソースで、一般的なハードウェアユーティリティはこれを低い優先度(モード 3)で利用する
しかし、Windows Defenderは比較的優先度の高い「モード 2」で固定機能カウンターを占有してしまうため、システム全体のパフォーマンスが損なわれる
対策はTechPowerUpで配布されているCounter ControlまたはThrottleStopを使うこと
618 2022/07/17(日) 18:03:59.88
もうこれだけで十分だよん
620 2022/07/19(火) 02:08:31.12
バグバグDefender
622 2022/07/19(火) 10:27:44.11
>>620
おたくのセキュリティソフト売れてますか
?景気あるそうですね
Microsoftに負けて悔しいんでしょう?
アハハハ
621 2022/07/19(火) 03:50:34.56
ルータに繋いでやる分にはそこまで怖がらなくてもいいですよ。
古いルータは注意が必要です危ないポートが結構開いてますから。
古いルータの場合は先ずはそこを塞ぎましょう。
624 2022/07/19(火) 14:58:22.16
>>621
WindowsFWを読める人ならデフォで
その心配もないことがわかるがね。
フリーのPFWすら入れる必要なし。
625 2022/07/19(火) 19:12:21.77
アホくさ自分でそう思うならそうなんじゃね
役に立たないレス無駄やね
626 2022/07/20(水) 08:00:52.84
Windows10だけどWindows Defenderって設定いじった方がいい箇所ってある?
自身を延々スキャンしてメモリの使用率が上がる現象があるらしいのでDefender本体をスキャンから除外にしておいたけど他に何か…
627 2022/07/20(水) 08:37:50.63
>>626
設定はどこもいじっていません。スキャンしてメモリの使用率があがるとのことですが
別に問題あるとは思っていません。
630 2022/07/20(水) 11:23:03.39
>>626
> Defender本体をスキャンから除外
元に戻せ
こんな不具合とっくに直ってる
628 2022/07/20(水) 09:00:46.97
特にいじる必要のある設定項目って無いよね
629 2022/07/20(水) 10:25:45.69
変にいじるとめんどくさい
631 2022/07/20(水) 11:54:29.82
設定弄って確認されること増えたけど任意のもの以外許可したくないならいいよな
設定の名前忘れたけど
634 2022/07/20(水) 20:17:27.42
昔はガチで詳しいマニアとか知恵者が役に立つTipsネットに上げてくれていたけど
もう随分とアフィやキュレーターやら金目的の邪悪な存在が古い情報誤った情報薄い情報やら
ゴミを延々と撒き散らし続けているせいで
ネットの集合知が霧散して生ゴミ捨場になってしまった
635 2022/07/20(水) 22:45:35.62
「Web2.0は大企業ではなく人々が中心になる」「Web3.0は大企業ではなく人々が中心になる」戯れ言の魅力 [928194223]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648599764/
情報化社会の行き着く先が、「識者のネット離れ」「ネットスラム化」だと誰が予測できただろうか
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1607251063/
636 2022/07/21(木) 03:37:20.41
そもそも重要機密情報を共有回線で管理する事自体が相当無理があるので。
私もいずれそうなるだろうとは予想はしていました。
というか普通に考えれば容易に判断が付くことです。ITという言葉に
世界中が踊らされた結果だとは思います。
637 2022/07/21(木) 15:22:21.46
銀行や証券取引などの金融系は未来永劫専用回線のままだろうね
公衆回線使ってVPNでネットワーク構築とかクラウドのストレージ利用とかあり得ない
638 2022/07/21(木) 16:30:31.98
まともに使えるソフトありがたい
639 2022/07/23(土) 06:41:54.16
IE、OE、Java、Flash、Reader
五大元凶が廃れて一段落した感じ。
そこまで怖がらなくていい時代にはなった。
645 2022/07/23(土) 08:59:51.80
>>639
readerはまだ現役じゃね?
とはいえ長年放置されてたアプデの不具合直ってるな
640 2022/07/23(土) 06:58:55.34
そしてofficeの脆弱性
641 2022/07/23(土) 07:07:52.84
OEってなんだっけ?
642 2022/07/23(土) 07:16:56.25
メール
643 2022/07/23(土) 07:18:50.35
OEはWin7で廃止になったけどXP使ってるのもまだいるからね
644 2022/07/23(土) 07:47:37.21
Windows Liveメールとか
646 2022/07/23(土) 09:05:46.25
outlook expressが一番使いやすかったよ
647 2022/07/23(土) 09:10:19.47
Windows10/11のメールアプリの使えなさがヤバい
648 2022/07/23(土) 10:27:41.38
今はwebメールも結構使い勝手が良いからなあ
649 2022/07/23(土) 10:35:52.30
アマゾンの詐欺メールがしつこいのだがwebメールが綺麗に弾いてくれる。
あなたとHがしたいから会いたいわ〜んってメールが何十通も来るけどそれも弾いてくれるよw
650 2022/07/23(土) 14:18:29.41
>>649
ブラウザに広告ブロックのアドインをインストール
すれば、解決するよ。
それよか、Googleのパスワード変更のフィッシング
がやばい。そっくりにできている。
651 2022/07/23(土) 20:44:55.00
あ、私でもできます!
できる手段を教えてくださって、ありがとうございます!
652 2022/07/23(土) 21:35:06.82
ReaderってAdobeの?
まだ使ってるんだが…
653 2022/07/23(土) 23:00:37.27
確定申告のためにReaderを入れた
654 2022/07/24(日) 02:51:03.79
E-TAXで電子申告でもAdobeReaderが要るのか
確定申告書のPDFには縦書きがあるからなあ
655 2022/07/30(土) 17:27:27.04
既定のブラウザをedgeにするならDefender
それ以外ならサードパーティーのセキュリティソフトも検討って具合でOK?
656 2022/07/30(土) 17:32:00.59
既定のブラウザの設定とセキュリティソフトはあまり関係ないのでは
657 2022/07/31(日) 05:44:19.17
まあ一応、smart screenが連動しているからな
658 2022/08/01(月) 23:57:40.68
Defender offline 作動しないのだが windows 8.1
Boot設定変えてのOS再起動しない
Defender offline が必要な状況っぽいのに…だめぽ?
659 2022/08/02(火) 00:26:59.43
>>658
Windows10でだが俺もofflineが起動しなくなったことがある。
結局直らず、Windows10の新版が出たタイミングでOSをクリーンインストールしたら、当然ながら直った。
660 2022/08/02(火) 00:47:04.78
Defender offlineってやった事ないけど普通のスキャンとそんなに違うの?
661 2022/08/02(火) 02:19:03.81
>>659
やっぱそうなっちゃう?すっごい面倒になるから…
>>660
OSが汚染されてると想定してるから、OSの健全性自己診断も兼ねてる
そもそもonline状態で挙動がおかしいのに検知できない時点で
役立たずになってるからね
662 2022/08/02(火) 04:03:12.82
挙動がおかしいのならクリーンインストールしろよwww
665 2022/08/02(火) 14:04:49.95
>>662
(・3・) エェー 頭の悪そうな書き込みだNE♪
663 2022/08/02(火) 04:40:45.61
ランサムウェアのフォルダごとの保護指定は、
データドライブまるごとすればいいのですか?
個別に一つ一つ指定するべきですか?
664 2022/08/02(火) 10:47:27.98
>>663 使い方というか、どんなアプリをインストールしてるかで変わるけど
1.「信頼するアプリ」というキーワードにイメージが無い
2.フリーソフトを利用している
1+2の状況なら、全ドライブ保護は辞めたほうが良い
大抵のフリーソフトは信頼されてないアプリなので
そのアプリでのデータ編集はランサム攻撃と判断される
666 2022/08/02(火) 17:14:49.73
666
667 2022/08/03(水) 20:06:12.09
もう法人でWindows使うならEset
個人ならmicrosoft Defenderで決まりだからな
厳密に言えば、メーカーPCの場合。
メーカーPCがおまけで付けてくれるソフトとEdgeno機能とDefenderさえ抑えておけば、
CCクリーナーとか必要ないことがわかるよ。
672 2022/08/04(木) 01:17:19.58
>>667
メーカーPCってBTOメーカーのパソコンも含む?
673 2022/08/04(木) 11:20:00.96
>>667 法人ならAcronis一択だよ・・・
今どき、シグネチャ方式を主軸に検知数を誇るアンチウイルスなんて
・対策やってるやってる感
を出すだけの大義名分作りでしかない
もうリカバリー機能を持つバックアップ無しに
企業はBCPプランを構築(マニュアル化)できないし、
それなら初めからバックアップから派生したAcronisの方がマシ
ノートンもゴーストとか20年前にはバックアップでも名を売ってたが
XPですらリカバリーできなくなり、7の時代に完全撤退
今は名ばかりの部分バックアップでお茶を濁してる(全く守れていない)
この半年でランサムウェアの被害が減ったのはESET等のアンチウイルス
メーカーの努力ではなく、MSがOfficeのVBAを2月に強制無効化したから
アンチウイルスメーカーはなんにもしてない無能集団でしかない
どんだけ無能なのかは、暗号化型の今風のランサムウェア攻撃が2005年に登場し
暗号化にはバックアップが最良なのは最初からわかってるのに
この17年間、アンチウイルスメーカーは一切バックアップを無視し続けてきた
すごくね?「暗号化される前のファイルがあれば暗号化されも安心度は高い」
こんな誰でもわかることを17年間、アンチウイルスメーカーは無視して来た
それで「利用者のデータを守る」と言い続けてる、もうカルト宗教並みだよ
なぜ無視したか? 理由は簡単「リカバリーする技術が無い」から被害が出ても
BCPプラン:事業継続フェーズにエスカレーションできない
ESETも同じ、もう価値なんかない ゴミを売ってるだけに等しい
まぁこれはESETだけじゃなくトレンドマイクロもノートンもAvastなど
名の通ってるアンチウイルスメーカー全てに言える事だけどな
まぁ個人はしょうがないとしても、企業でいまだにESETだトレンドだとかw
674 2022/08/04(木) 12:45:20.04
>>667
法人だったらm365e5入れて全部ms任せって手もあるかと
あちこち見る必要ないし何かあったらmsの性にできる
668 2022/08/03(水) 20:16:28.53
CCleanerはむしろ入れてはいけないソフトに成り下がった
669 2022/08/03(水) 20:59:24.29
レジストリにEnableCertPaddingCheckを追加するやつは手動で追加しないとダメなんだったっけ
670 2022/08/03(水) 21:04:43.29
CCクリーナーとか言うアホに説得力ないんだわ
671 2022/08/03(水) 22:45:27.10
CClemoner
675 2022/08/04(木) 15:37:42.48
飯のタネMSに握られるリスクを全く勘案しなければ安全
ゆくゆくは会社自前でセキュリティー組まないと危うい
以上、【Windows Defender Part9】でした。
もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。