【クルマ】朝起きるとバリバリ…車ガラスの凍結「プチプチ」で防止できる!雪国民のアイデアに「もっと早く知りたかった」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575500509/【元スレ】
今回の記事
1 2019/12/05(木) 08:01:49.65
朝起きると車のフロントガラスがバリバリに凍っていた…!
そんな経験、あなたはないだろうか。もし霜に覆われてしまった場合、解氷スプレーを使う、暖房をつけて溶けるのを待つなどの方法がある。凍る前の対策として、フロントガラスカバーをかけるという人もいるだろう。
そんな中、市販の対策グッズに頼らない、ある画期的な方法がツイッターで話題になっている。
フロントガラスを覆っているのは…商品の梱包などに使われる緩衝材「プチプチ」だ。気泡の面を下にし、ワイパーと運転席、助手席のドアで挟んで飛ばないようにしている。
投稿したのは福島県郡山市在住のツイッターユーザー・天手力男(@JkKu17)さん。2019年11月29日に、
「今朝の車、がっちガチになってました、が!
昨夜のうちに、ぷちぷちでフロントガラスをガードしたおかげで霜取り作業レスでした」
と、この写真を投稿したところ、大きな反響があった。他のユーザーからは、
「コレいいですね!この発想はなかった!」
「活躍できず、余ってるプチプチが役だつ時がきたかな?!試してみます!」
「もっと早くにこの方法知りたかった…」
といった声が寄せられている。
窓に貼る断熱シートのような役割
Jタウンネットは12月3日、投稿主の天手力男さんに詳しい話を聞いた。
天手力男さんが車を停めていたのは屋根のない駐車場。気温3度を下回る朝などはフロントガラスの霜取りが欠かせないといい、本格的な冬が到来した今となっては毎朝の日課のようになっている。
天手力男さんはプチプチを用いたこの方法を思いついたきっかけを、次のように話している。
「最寄りのイエローハットで車用防霜シートのようなものを見かけて、買うより梱包用プチプチで代用出来るだろうと思い、試した次第です」
結果は天手力男さんの予想通り。プチプチを被せていない端の部分は霜で覆われているが、被せた部分は霜が付かず、綺麗な状態が保たれている。用が済めば気泡を潰して遊ぶだけのプチプチに、こんな使い道があったとは驚きだ。
しかし、なぜプチプチなのか。天手力男さんは防寒対策で窓ガラスに貼っていた、大判のプチプチを使用したとしている。
雪国では冬になると窓にプチプチした断熱シートを貼る家庭も少なくない。ガラスに関するトラブル相談を受け付ける「ガラス110番」のサイトによると、一般的に空気は熱を伝えにくいため、断熱材は空気を含んだものになるとのこと。
そのため梱包用のプチプチでも断熱シートのような役割を果たせることが期待できる。断熱シートおよび梱包用のプチプチでフロントガラスの霜を防ぐこともできるというわけだ。
天手力男さんは今回ツイッターで話題になったことについて、
「市販品の存在を当たり前に思っていたので、この反響に驚き、戸惑っています」
と話している。
2019年12月4日 18時0分
Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17478170/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/1/a1c26_1460_5517f6bbc9c781e4c7937681c2dd81d4.jpg
みんなのコメント
3 2019/12/05(木) 08:03:25.39
みっともないから市販品でいい
車ないけど >
4 2019/12/05(木) 08:03:26.72
どこに保管するんだ?
6 2019/12/05(木) 08:04:07.48
お湯かけたら割れるで
水で溶けるからお湯はやめとけ
7 2019/12/05(木) 08:04:13.35
風で飛ばなきゃいいけど
9 2019/12/05(木) 08:04:42.55
これは豆知識として覚えておくと便利かもな
10 2019/12/05(木) 08:04:43.24
令和の孔明現る >
11 2019/12/05(木) 08:05:34.71
お湯だと一瞬できれいになるよ
再凍結だけ要注意だが
12 2019/12/05(木) 08:06:15.82
へー、これいいな
13 2019/12/05(木) 08:06:18.42
車庫に入れてるから要らんな
14 2019/12/05(木) 08:06:42.75
こんなんすぐ市販化されるよ。
しかもキティ柄で。 w
15 2019/12/05(木) 08:07:01.88
郡山か
微妙な地域だな
本当に寒い地域でどれくらい通じるか
16 2019/12/05(木) 08:07:14.93
風呂の水かけるだけでok
18 2019/12/05(木) 08:07:29.02
これに包まれば外で寝れるかな
19 2019/12/05(木) 08:07:39.97
かけるのは、お湯というか、ぬるま湯な。
沸騰してるお湯をかける、お馬鹿さんはいないと思うけど、念のため >
- 【れいわ新選組】財務省前で山本太郎議員と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ 他の国会議員は誰も参加せず(参/東)
- 【朗報】スズキ、250ccで17万で買えるバイクを作ってしまう これもう世界獲っただろ
- 天皇】旧皇族の皇籍復帰を=#衛藤 首相補佐官
- 関西弁って敬語あるの?
- 【医療財政】麻生太郎財務大臣(自衆福岡8)「高額の医療をやって存命期間がだいたい数カ月。そのためにその数千万の金が必要なんですか」★2
- 【警告】「令和南海トラフ巨大地震」は発生目前、今年後半か!? 過去の日向灘地震を分析して判明
- 【バカキャス】ミスド元店員、チョコ舐める不適切動画 現店長「先輩なので止められなかった」 本部「法的手段も検討する」
- 【誰得】 北陸〜四国を結ぶ高速バスが登場。 富山〜高知がたったの12時間半
- 【岳】富士登山の20代男性、「疲れて動けない」と警察に通報→救助隊員6人が捜索を続けているうちに連絡もせず自分で下山し自宅へ戻る★2
- ブラジル「観光客を2倍に増やしたい。みんな遊びに来て」
以下コメント続き
20 2019/12/05(木) 08:07:42.95
盗まれそうだなw
26 2019/12/05(木) 08:09:33.78
解氷スプレーですぐ溶けるじゃん、
つか、そもそもカーポートの下に入れておけよ
27 2019/12/05(木) 08:09:42.12
プチプチか、そうしよっかなあ。
汚れてもきにならんしなあ。 >
29 2019/12/05(木) 08:10:03.99
スプレーでいいわ
高いもんでもないし
32 2019/12/05(木) 08:11:41.12
収納が煩わしそうだな、案外かさばって
39 2019/12/05(木) 08:13:05.97
このサイズのプチプチはなかなかないな
44 2019/12/05(木) 08:14:27.61
この手があったかー頭いいわ
45 2019/12/05(木) 08:14:30.78
北海道だと車内が暖かくなるまで暖気させるから不要とかなんかな
47 2019/12/05(木) 08:15:10.90
支払いは任せろバリバリ
50 2019/12/05(木) 08:16:24.27
ブラシでガリガリ >
53 2019/12/05(木) 08:17:21.19
お布団もプチプチにすれば暖かいんだろうか
54 2019/12/05(木) 08:17:38.02
露店駐車の貧乏アイデアかwww
普通は盗難の心配もあるしガレージ保管だろ
56 2019/12/05(木) 08:18:56.73
窓の結露防止としてもプチプチ売られてるよね
57 2019/12/05(木) 08:19:07.40
サイドが霜だらけやんけ >
59 2019/12/05(木) 08:19:17.98
昔は車のカバーってあったけど(緑茶っぽいやつ)、最近見ないね
- 【社会】食肉を解体する「屠畜」 作業 その担い手に向けられ続ける理不尽な差別
- 【映画】「アナ雪2」Twitter感想漫画に「ステマ」疑惑 7本ほぼ同時投稿され炎上 ディズニーは「ステマという認識はない」と弁明
- 「韓国と沖縄は似ているニダ」 辺野古のプロ市民と韓国人、連帯強化を誓い合う
- 【サッカー】52歳カズ「J1定着のため準備したい」俊輔らと横浜市長を表敬訪問「サポーターがびしょびしょ」と三ツ沢改修を陳情
- 【逆転敗訴】マタハラ裁判で勝訴した原告女性の主張はなぜ、高裁で否定されたのか
- バスガイド「みなさま下をご覧ください。踏み潰されたハイヤー運転手です」はとバスに車ごと踏み潰れる
- 令和初『M-1』審査員は昨年メンバー全員続投 かまいたち山内がチクリ「志らく師匠外してほしい」
- 【酒】イオンの78円ビール「バーリアル」、バカ売れ 製造委託先を韓国製からキリンビールに変更
- 【インスタ映え】関西発の年末年始旅行、韓国旅行の予約が前年比で6割減 代わりに台湾が5割増
- 立憲・安住「桜を見る会の招待者名簿破棄した安倍内閣は旧日本軍」
以下コメント続き2
65 2019/12/05(木) 08:20:15.55
100均で売れば
67 2019/12/05(木) 08:20:34.50
デフレを感じる
買って済ませはいいのに1円でも節約
68 2019/12/05(木) 08:20:35.81
かけるのはぬるま湯だぞ
熱湯ダメだぞー
70 2019/12/05(木) 08:20:48.97
暖機運転が一番だろう、室内も暖まるし
71 2019/12/05(木) 08:20:50.76
リモコンエンジンスターター 最高
家の中でエンジン始動してから
トイレいって駐車場行けばすぐ出発出来る
75 2019/12/05(木) 08:22:18.31
ぬるま湯だとまたすぐ凍るんだよ
俺は一回も温度差で割れたことないが
激寒地域だと割れるのかもな
77 2019/12/05(木) 08:22:24.39
素直に断熱シート貼っとけや。プチプチとかアホじゃねえの。 >
78 2019/12/05(木) 08:23:13.44
うちはお湯かけてるわ
割れるとか言ってる人も居るけど
どこの車だよw
て思う
81 2019/12/05(木) 08:23:39.07
紫外線ですぐボロボロになるから適当なところで新しいやつにしとけ
82 2019/12/05(木) 08:23:41.90
ぬるま湯かけて終わり。凍る前にワイパー動かしてる。 >
85 2019/12/05(木) 08:24:11.69
市販品でいいだろ
86 2019/12/05(木) 08:24:29.30
霜取りスプレーでええやん
88 2019/12/05(木) 08:24:43.43
断熱の銀マットでやってるわ
90 2019/12/05(木) 08:25:02.65
そんだけ寒きゃアイドリングするだろ?
91 2019/12/05(木) 08:25:06.65
ガリガリ削るだけなのに何でそれぐらいの手間を惜しむのか。お湯かける手間考えたらガリガリやるわ。10秒で終わりやぞあんなん。
- 【漫画】松本零士さんが退院 イタリアから帰国へ
- 【逆転敗訴】マタハラ裁判で勝訴した原告女性の主張はなぜ、高裁で否定されたのか
- 立憲・安住「桜を見る会の招待者名簿破棄した安倍内閣は旧日本軍」
- 【芸能】剛力彩芽、グータンで本心語る「ほかではもう話すつもりはない」
- 中国外務省「アメリカは恥知らずの馬鹿。先住民を殺戮し中東を攪乱させ国がアメリカだ」
- 【ハゲ】お前ら自分で抜いてね?抜毛症についての基本情報
- 【ピンポン】卓球・水谷隼の美人局騒動、加害者少女に「妻以外と付き合ったことがない」
- 中国「友好的な韓国人100人を集めて王毅外相との食事会を開催する。来いよ、来週な」→屈辱的だと物議
- 【ほっともっと】消費税増税に合わせてちくわの大きさを変更した事実はございません。
- 【占術家】細木かおり氏 沢尻容疑者の2019年は「緑生」と指摘「不安定な時期」
以下コメント続き3
92 2019/12/05(木) 08:25:20.47
寒さも色々あるのに議論しても噛み合う訳がないわな
マイナス10度くらいにしかならない地域とマイナス30度くらいになる地域じゃ違うし
もちろんたまにしかマイナスにならないような地域も違う
93 2019/12/05(木) 08:25:44.24
スクレーパーとデフロスタでよくね >
94 2019/12/05(木) 08:25:48.73
スゴイアイデア!
って感じでは無いな
95 2019/12/05(木) 08:25:49.00
アルミシートでも良さそう
98 2019/12/05(木) 08:26:49.31
あのスプレーの中身ってアルコール?
ワイパーゴムとか塗装に影響ないのか?
99 2019/12/05(木) 08:27:00.08
バリバリのAA思い出した
101 2019/12/05(木) 08:27:14.19
こんなモン段ボールでも新聞紙でも何でもいけるだろ。見た目が貧乏くさいが。
102 2019/12/05(木) 08:27:19.95
屋根に熱湯かけてボンってさせるの
103 2019/12/05(木) 08:27:24.38
車庫に止めれば解決 >
104 2019/12/05(木) 08:27:49.25
いつも熱湯かけてるけど
それで十分間に合ってる >
105 2019/12/05(木) 08:27:57.06
市販品だって安いのに
なぜ違うもの使わなければならない
それもワイパーとドアで押さえるなんて面倒だろ
106 2019/12/05(木) 08:28:00.47
帰宅後に一手間かけてシートかける
出発前に一手間かけてスクレーパーで削る
スクレーパーでええわw
せいぜい年に数回の事だし
107 2019/12/05(木) 08:28:05.61
ガラコぬっとけば水分がないので凍らない
霜ついててワイパーで一発
109 2019/12/05(木) 08:28:57.90
プラスチックゴミが増えるな >
111 2019/12/05(木) 08:29:20.03
ハスな跡が残らんの? >
- ペットショップで売れ残った犬猫ってどうなるの???
- 【サッカー】本田圭佑も東京五輪「選考の対象」 森保監督「出場試合は全てチェック」
- 【フランス】82人のハンターが刈りで1日にイノシシ158頭“殺”す…「大虐殺」と非難の声
- 子供の頃、貧乏だったからウニ丼やイクラ丼ばかり食べてた
- 【徴用工問題】日韓企業が資金拠出する韓国案「受け入れられぬ」 元徴用工問題で外務省幹部
- 【映画】『猿の惑星』新作が始動!『メイズ・ランナー』ウェス・ボール監督がメガホン
- 電動二輪「オキナワスクーター」がインドで大好評 電動スクーター市場でシェアトップに
- 【野球】巨人・丸は現状維持4・5億円 「すべてが中途半端」と満足なし
- 【社会】「結婚式のお車代を催促してくる友人が非常識」にツッコミ炸裂 「遠方からなのにゼロのほうが非常識」
- 韓国Kリーグの優勝を決める一戦で起こった奇跡の逆転劇がこちら
以下コメント続き4
113 2019/12/05(木) 08:29:40.16
え?おまえんち二重サッシじゃないの?
114 2019/12/05(木) 08:29:40.66
寒冷地仕様だとフロントガラスに熱線入ってるから5分暖気しとけばいいんじゃない
115 2019/12/05(木) 08:29:43.83
車なんて毎日乗らないし
118 2019/12/05(木) 08:29:49.36
雨、雪降ったら困るな
119 2019/12/05(木) 08:29:55.98
毎日これを夜かけて朝撤去する手間と朝にスノーブラシで霜をこそぎ落とす手間を比べると後者の方が楽なんだが。
120 2019/12/05(木) 08:30:15.68
水かけるときエンジン・エアコンもかけて窓あっためろ
122 2019/12/05(木) 08:30:46.08
地域によるだろな
毎日凍結してるわけじゃないならお湯でいいだろうし
126 2019/12/05(木) 08:32:15.52
ドアガラス凍ってるやん >
128 2019/12/05(木) 08:32:42.90
暖気してじわじわ溶けていくのを見てるのが楽しいから、こういうのは特に使わないな。
129 2019/12/05(木) 08:32:55.84
2リッターのペットボトルにぬるま湯入れてかければいいじゃん >
130 2019/12/05(木) 08:33:02.74
関係無いけど雨の日の夜とかサイドミラー見えなくて怖い >
次によく読まれている記事
- 【事故】交差点で乗用車がバイクと自転車に次々と衝突。バイクと自転車の男性2人が死亡。千葉県白子町
- 【FNS歌謡祭】「BTS」ギネス曲「Boy With Luv」と新曲「FAKE LOVE」日本語で熱唱 「ダンスのキレが凄い」とファン歓喜
- 北朝鮮 金正恩「飢え死にしても南に物乞いするな」 文大統領は金正恩の忠実な部下なのになぜ…
- 【まとめサイト】NHKの虚偽情報掲載 京アニ放火事件 大阪地裁、発信者の情報開示認める
- 【東京五輪】韓国オリンピック委員会、韓国産食材持ち込み計画 放射線測定器も
- 日本政府の国策シンクタンク年次報告書 韓国紙「韓日関係は・・・・・たった1文!!??」
- 【映画】『猿の惑星』新作が始動!『メイズ・ランナー』ウェス・ボール監督がメガホン
- 【東京五輪】国のオリンピック関連支出1兆円超す 公表予算額の4倍
- 【おそロシア】野生のT-34が発見される
- 【うへぇぇ】令和も続く昭和の“遺物”…形骸化する出来レース「レコ大」の存在価値
以上、【【クルマ】朝起きるとバリバリ…車ガラスの凍結「プチプチ」で防止できる!雪国民のアイデアに「もっと早く知りたかった」】でした。
もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。